四国



ここは香川県高松市(讃岐国)




めりけんやへうどんを食べに


朝から行列 


ここのうどんは安くて美味しい




そして高松城へ


別名、玉藻城(たまもじょう)





豊臣秀吉の四国平定後に讃岐一国の領主となった


生駒氏によって築城された海城だそう



お堀には黒鯛が泳いでいる



海に戻れないのだろうか


まるで鯉のようにおよいでいたが、


その中で小さなフグの群も泳いでいた




続いて


金刀比羅宮(ことひらぐう)


別名、さぬきのこんぴらさんへ


全国に600ある金刀比羅宮の総本山





ここは階段がすごい


時間もかかかる


覚悟せねば


至る所で杖を貸し出している















兵庫県 堀江謙一氏より奉納されている


世界初アルミ缶(2万2千個ほどでつくった)


リサイクルソーラーボートがあった。


南米エクアドルから東京まで


138日、1万6千kmの太平洋無寄港横断


を成し遂げたとのこと



怖かっただろうに


すごすぎる





ここは海上交通の守り神としても有名だそう


船の写真の数々





戻りも大変だ






昼は


ぴんぴんや ゆたか丸 で刺身定食


ここは美味しい


魚も売っていたので買いたかったが


道中続くので遠慮した




次はタオルで有名な今治市へ




道中、今治タオルの宣伝は何もなかった


どうなっているのだろうか




今治城





藤堂高虎築城


こじんまりしたお城だ




続いて今治港にも





のどかな港


景色がいい




317号で道後温泉へ


317号は運転が楽しい道路だった






道後温泉は雰囲気を楽しむだけ



鯛めしを食べればよかったと


少し後悔



商店街でお土産購入




ホテルは松山城が見える


ホテルマイステイズ松山へ


少し古い感じの部屋だが広く


景色が良い


目の前が松山城




路面電車もここはある






夜は外に出るも


時間がなくなってしまい



なんとか開いているお店に飛び込んだ




黒船SOBANZAI


手打ちのそば


なかなか美味しい!




この日はこれにて終了




翌日は松山城へ




つづく