6月19日(月)

新会社を設立するかどうかを調べる、3ヶ月の調査期間の幕が切って落とされたこの日。

現在の業務の合間をぬって、うちの役員の紹介で、新プロジェクトのアドバイザー企業となっていただいた、Kに初訪問して打ち合わせ。

株主総会前で忙しいのにもかかわらず、社長まで出席していただきアドバイスをいただく。

今後の方針を決め、9月中旬の最終役員プレゼンまでのスケジュールを確認する。

辞令発令後の7月1日以降は、うちの会社では私だけがこのプロジェクト担当だということで、調査関係などK社スタッフの方が全面協力してくれることに。

本当にありがたいことです。


6月20日(火)

同じくアドバイザー企業であるS社の取締役と打ち合わせ。

ただ、先のK社にしてもS社にしても、わが社の役員からの紹介だったので、今後の進め方に関して、現場としてお互いの認識を共通化させることを主題にミーティング。

S社の本プロジェクトへのかかわり方に関して、最終確認をS社社長に確認とることになる。


6月21日(水)

S社から連絡あり。

S社もK社同様にこのプロジェクトに対して、調査機関から積極的にかかわり、フレーム作りまで関与したいとの社長の言葉を伝言で聞く。

ありがたいことです。


6月22日(木)

社内のK取締役と昨日のS社の返事含めてランチミーティング。

方向性を決める。

同時にA局長ともネット広告業界に詳しい人物を紹介してもらうため、打ち合わせ。

夜は個人的に勉強のため、六本木のアカデミーヒルズの講義に参加。

日本vsブラジル戦があるにも関わらず、会場はかなりの人。

モバイル広告の話を聞かせていただき、大変参考になった。


6月23日(金)

現業の引き継ぎ作業でバタバタだが、この日は次回の会議で使用する資料作成。

社内のk取締役からも資料をいただく。

話がそれるが、某スポーツ団体との現業の打ち合わせの最中、「これは・・・」と新プロジェクトのビジネスのネタになりそうなテーマのことを聞きつける。

やはり基本は「人と会うことだ」と実感。


6月24日(土)

2週に1回通っている大学院の5時間講義に。今回は内容が単調で授業が長く感じられた。

今回ではないが、前回の講義では、気になった格言があったので記しておく。


『最も強いものが生き残るのではなく、最も賢いものが生き延びるのでもない。唯一生き残るのは、変化できるものである』(ダーウィンの言葉として伝えられている)