手術することにはなりましたが、まだ、いつかは決まっていません。

なぜかというと、現在手術をする前に色々治療をしている状態です。

貧血がひどいので、鉄分の点滴をしに病院に通ったりしています

貧血(ヘモグロビン)の数値が、最低数値(確か11・6とかそのくらいだった気がする)の約半分6・3しかない状態です。

先生のお話では手術まで4ヶ月〜6ヶ月をみているそうです。

では、なぜこんなことになっているのかをお話しします。

とても長くなりそうなので、前後編に分けていきたいと思います。最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

まず、どんな病気で手術をするのか・・・

女性特有の病気です。

症状としては、子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫(チョコレート嚢胞)、子宮腺筋症となります。

あとで、症状は説明しますので待っててくださいね。(多分後編での説明になると思います)

 

生理痛は10代の頃から酷い方だったと思います。

が、他の人がどのくらいっていうのもわからないから、自分が酷いといってもどこまで酷いのかは個人差があると思っているんだけど、3日間痛み止めを1日3回飲んでた。

でも、薬が効いてるのか効いてないのかずっと痛い状態。

それも個人差があるわけで、薬を飲んだら完全に痛くない状態がきいている状態なのか?

ちょっと痛みが楽になったら効いてるのか?

私的には、痛く無くなるのが効いてる状態なんじゃないか?って思いもあったんだけどね。

 

20代になっても生理痛が強いのは変わらず、産婦人科で低用量ピルを処方してもらってた。

あの時代はまだ、保険適用じゃなかったからちょっとお金は大変だったけど、生理痛の辛さが一切なくなったのはとても良かった。今は、保険適用らしいけど。

でも、5年くらい使ってて、結婚を機にやめることにしたんだけど、すぐにまた辛い生理痛に悩まされることになった。

 

30代はほとんど変わることなく生理痛は辛いまま過ぎていったんだけど、40代に入ってから色々変わってきた感じ。

42歳になってからだったかな?

旦那の会社の健康診断で乳がんと子宮がんの検査をしてもらって

検査結果に子宮に異常があるので詳しい検査をしてください。

って、なってた。

近くの総合病院で診察してもらったら、子宮筋腫が3個あって、

まだ手術をするほどの大きさではないということで、半年に一度の診察で様子を見ることになった。

この時にはほとんど痛み止めは効かない状態の痛みになっていたんだけど、どうにか頑張って動いている状態。

でも、1年くらい経ってから急に生理痛が一切なくなった。

その代わりに出血量がハンパない。

1時間〜2時間で夜用37センチのナプキンで間に合わない状態の出血量。

どんな感じかというと、座ってて立ち上がる時やくしゃみ、咳をしただけで滝のように出血が出る。

簡単にいえば、1回おしっこが出るくらいの量かな?

それがジャバーと一気に出る。

それ以外にも生理期間が1ヶ月続いてたんだよね。

普通は少しづつ出血量も減ってくるけど、終わるまでずっと同じ量の出血量だった。

今思うと、よく貧血で倒れなかったなって思う。

多分生理ではなくて、不正出血だったのかもしれない。

でも、婦人科の先生に言っても首を傾げるだけでよくわかってない感じ。

この状態が3年くらい続いたかな?

そのあとは少しずつ出血量もおさまってきて、だいたい生理期間も20日前後になってきた。

それでも倍以上の生理期間があるw

生理期間が長くても、出血量が多くても生理痛が一切なかったのは良かった。夏はちょっとイヤだったけど痛みがないということは、とても楽だったから。

 

そのあとは約3年前に札幌に引っ越してきたよね。

旦那が会社を正式に退職する前に診察をしてもらって、なんの問題もなかったから、そのまま引越しすることに。

そんなに札幌に土地勘があるわけでもないから、病院もどこにいったらいいのかわかんなくて、紹介状はもらわなかった。

引っ越してきてからも全然問題なく過ごしてきたんだけど、体調の変化が現れてきたのは去年の9月に入って少しずつ変化。

私は去年8月の末にコロナに感染しました。

そのあとから少しずつ色々体調に変化が現れてきた。

初めは便秘がちになってきた。

今までも便秘になることがあったけど、だいたいはヨーグルトや食物繊維の多い食材を食べると解消されてきたんだけど、全然解消されなくなった。

それに今まで5年くらい一切なかった生理痛が出てきた。

初めは薬を飲むほどではなかった痛みも、薬を少しずつ飲むようになってきた。

これは、病院に行った方がいいのでは?と感じてきたよね。

そしたら、旦那が会社の近くに引っ越したい。と言ってきたんだよね。だったら、引っ越してから探そう。

 

去年11月に今住んでいるところに引っ越して、病院は年が明けたらゆっくり探すか〜って考えてた。

この時には便秘がちから完全な便秘になっていて、何をしても出なくなっていて、生理痛も結構辛い状態になっていたんだけど

この時はまだ、悠長に考えていたんだよね。

急激に体調が悪化したのは、年が明けて生理が来た時。

今まで感じたことのない激痛で全然動けない状態になった。

痛み止めも一切効かない。

生理が終わるまでの2週間トイレとメカ、ゼニのお世話以外寝たきりの状態になってしまった。

メカとゼニのお世話は私がしないといけないし、旦那は仕事で朝早く行って帰ってくるのも深夜12時を過ぎてから。

だからどんなに激痛で動けなくても私がしないといけない。

でも、メカもゼニも私が動けないのがわかっているのか、私が動けるようになるまでずっと待っていてくれてた。

お散歩している時も、何回も様子を見に来たり、私のそばにずっといたりもしていた。

生理が終わってちょっと体調が良くなってからYouTube動画を頑張って出したけど、そのあとはどんどんひどい状態になった。

 

2月に入って家の近くの産婦人科に行ってみることにした。

結構大きめの病院だったから、いいんじゃないかなって思った。

診察の結果、子宮筋腫が手術が必要な大きさに育っていた。

そのほかに今まで完全ノーマークだった卵巣も8センチの大きさになっていて、手術が必要とのこと。

でも、もっと詳しく検査をしたいからMRIの検査をしましょうって言われた。

これが私の中ではなかなか問題だったんだよね。

行った病院ではMRIがないから他の医療機関で検査することに。

ここまでは仕方ないかな?って思ってたんだけど、検査が混んでるってことで2月末まで待たされることに。

ほぼ1ヶ月検査まで投げられてしまった。

それで、生理痛がとてもひどいだろうということで、ジエノゲストという薬を処方される。

この薬は生理を止める効果があるらしく、今ではピルよりもこっちを処方することが多いそう。

薬局の人の話(女の人)では生理が来たら飲み始めるとのこと。

私は聞いてみた。飲み始めてからどのくらいで生理が止まるのかと。またひどい生理がこれからくるんだから聞いとかないとね。

 

飲んだらすぐ止まります!

 
自信マンマンで言ってきた。
そう言われたらそう思うじゃん?
生理が来たから飲んだよ。
・・・・・止まらないし、先月よりも生理痛がひどい。
オイ!自信マンマンで飲んだらすぐ生理止まるって言ってたじゃんよ〜!止まらないんだが?
今回は飲み始めたばかりだから、止まらないこともあるかな?って思い直して、来月には生理が止まるんじゃないかと期待していたら、3月になっても生理は止まることなくしっかりきたから、
この薬は私にはあっていないのではないかと思いだした。
そして、立ってることもできないし、座っているだけで激痛がくる。横になっているしかない。
それに便秘もあるから1日中激痛でのたうちまわりたいくらい。
便秘が今までよりももっとひどくなってきていて、水分を多めに意識して摂るようにしていたにも関わらず、おしっこもあまり出なくなってきていた。
それに加えて、そんなにおしっこ自体は出ないのに尿意だけはあるんだけど、この尿意を感じてくるとお腹に激痛がくる。
で、トイレに行ってもちょこっとしかおしっこが出ないのを繰り返し、これが寝ている時にも起こる。
毎日1〜2時間おきに激痛で目が覚め、トイレに行って、そんなに出ないおしっこをする。
そして、また激痛で寝ることができず、ちょっと寝たら(痛みで意識が遠のいている?)また激痛でトイレに行くの繰り返し。
ご飯も食べられない。これは便秘で食べられないのか、お腹が痛過ぎて食べられないのかわかんないけど、1日1食くらいの量しか食べられていない。
2週間また、寝たきりの生活になった。
この頃から生理が終わってもずっとお腹が痛い状態になっていて
夜中に急に激痛がくるから毎日寝不足。
お腹も激痛がくると下腹が腫れ上がってくるんだよね。
おへそあたりまで腫れてきて、こぶし大の塊が腫れ上がる。
昔から生理の時に血の塊が出ることがあったんだけど、その大きさが尋常じゃない大きさが出ることがあるからビックリ。
血の塊が出た感覚があってトイレに行ったら、大体はそのまま便器に落ちるんだけど、たま〜にナプキンに居座ってることもある
ゴルフボール大の血の塊が出ることもしばしば。(この時もナプキンに居座っていたから大きさがわかった)
ジエノゲストを飲んでも生理痛は変わらず激痛のまま。
市販の痛み止めと併用して飲んでた。
40錠入っている大容量の痛み止めが1ヶ月で2箱でも足りない。
毎日3回飲んでるもんね。
 
なんとかMRIまでには生理も終わって、歩くこともままならない状態で検査に行かなきゃならない。
2週間寝たきりだから体力も落ちてきてるし、歩くのも今までの倍の時間かかる。
ちょっと歩いただけで息が上がる。
しかも検査が終わっても、すぐに結果が出ない。
やっぱり混んでるからってことで10日待ち。
次の診察は3月上旬になった。
 
生理痛は1月よりも2月、3月とどんどんひどい状態になってきていました。
3月には病院に行く時以外と、買い物に行く時以外はほぼほぼ1ヶ月丸々寝たきりの状態だった。
買い物に行くにも痛みに耐えながらの買い物なので、歩き方もペンギン歩きのような感じで歩いていた。
カートが支えみたいになっていて、旦那からは、はたから見たら老人が歩いてる感じだぞって言われたよ。
買い物したものも持つことができないから、旦那が全部運んでくれてたんだけど、駐車場がちょっと遠いから荷物は玄関まで。
玄関からは私がキッチンまで運ぶんだけど、持つことができないから、引きずっていくしかない。
引きずるにしても、お腹に力が入るから片付けたあとは横になって耐えるのみ。
旦那が休みの日にはメカとゼニのお世話を積極的にしてくれたし
一応は旦那の朝ごはんの用意(休みの日は朝はパン)をするのに起きはするんだけど、自分でやるから寝てろって言われる。
痛み止めだけを飲んで横になっていた。
 
3月に入ってからは食欲はあるんだけど、おにぎりを半分食べたくらいでもうお腹いっぱいになるくらい食べられなかった。
だから痛み止めを飲む時は空腹時は飲んではダメだけど、1日1食くらいの状態だったから、何も食べてなくても薬を飲んでいた。
はっきり言って痛み止めは1日3回では完全に足りない。
夜寝る前に1回飲むとあと2回しか飲めない。当然なんだけど。
寝ている時も効き目が1時間〜1時間半くらいしかない。
激痛によってトイレに起きることで、効き目が切れるから。
痛みに耐えるしかないんだけど、どうしても痛い時は薬を飲むしかない。
ここで2回目を飲んでしまうと、あと1回分しかない。
夜中の3時頃に1回飲んだら夜寝る前の1回分を残したら、後の約15時間くらいの間で1回飲めるけど、薬の効き目が2時間くらいしかきいていない。
だから1日の大半は激痛に耐えている時間の方が長い。
ずっと横にはなっているけど、起きている(座っている)よりははるかに楽だから横になっているだけで、激痛がなくなっているわけではない。
そしてずっと左を下にして横になっているから、腰が痛い。
腰も痛いし、お腹も痛いのダブルパンチ。
右向けばいいじゃんって思うかもしれないけど、右を向いたらお腹が引っ張られる感覚があって、これがまた痛い。
右を向くよりも左を向くほうが全然楽?楽ではないけどそっちのがマシってなだけ。
だったら仰向けは?ってなるけど、お腹が重いのか仰向けになったらなったで、横を向いた時にお腹が移動するときに激痛が走る。
当然うつ伏せなんてできるわけない。
お腹が腫れ上がっているから痛い。
 
だいぶ長くなってしまったので、前編はここまでにします。
次回の後編ではMRIの検査の結果からお話ししたいと思います。