帰りの飛行機は11時50分、セントレア発。
10時から開場するFlight of Dreamsへよってみることにして
空港に9時半ごろ到着。
 
第2ターミナル側にあるので外の通路を通っていきます。
 
オープンまでまだ少し時間があるので周りをブラブラ。
 
開場?に入らなくても展示されているドリームライナーは見学できます。
会場前なので暗くなってますが。。
 
シアトルテラスという、シアトルをテーマにしたエリアがあり、
シアトル発の店やシアトルで売ってるっぽいものを扱ってる店などありました。
その一つ、パイクプレースにあるPike Brewing Companyのレストランがありました。
ビールいっぱいくらい飲んで行こうかと思いましたがこちらは
11時からの営業だったので立ち寄れず。
 
10時になって1Fのフライトパークへ。
ボーイングの店がありました。ボーイングで見学した時にも聞いた
"If its not Boeing, I'm not going."
 
フライトパークの入園料は1,200円ですが、
前日、当日、または翌日のJALの搭乗券があれば半額になるという
JALのキャンペーンがあったのでこれを使いました。
 
入ったところですぐに、これからプロジェクションマッピングの上映があるから
ということで階段で4階へ。
 
プロジェクションマッピングで何するのかなと思っていまいしたが、
フロアと壁を使ってなんだかよくわからん映像でした。。
 
飛行機の下にも入って大きさを実感。
 
内部はコックピットだけ入って見学できます。
 
後ろから。
紙飛行機を作ったり、自分の書いた飛行機をドームに映し出すとか言った
アトラクションなんかがありましたが、素通り。
 
最後に空港で昼ごはんを食べて帰ることに。
四代目鍵三郎 宮きしめんがあったのでこちらへ。
白えび入りのかき揚げきしめん。だしもおいしかったです。
時間が迫ってきていたので慌てて食べましたが、ゆっくり食べたかった。。
 
国際線仕様の機材でした。
 
昨日とは違って良いお天気。

短い時間でしたが今回の城巡りの旅はこれでおしまいです。