今日は専門職向けに

特別編で日頃の経験からお伝えしようと思いますニコニコ

 

 

妊娠後期になると

お腹が大きくなって

 

お腹の皮も引っ張られるし

反り腰のせいで背中も痛い

腹直筋離開のせいでお腹がどんどん大きくなってくる

尖腹になってくる

お腹が下がりやすい

 

っていう妊婦さんに遭遇しますガーンあせる

 

お医者さんの中には

「妊婦帯やベルトは使わなくてもいいんだよ」

という考えの方が多い?ようですが

 

私からすると

断然使ったほうが楽なのと

身体のゆがみを助長しないのでいいドキドキ

と思っています

 

ママの身体は楽でないと

赤ちゃんが楽にお腹の中にいれない

(と思うのは私だけではないですよね)

だって

血中にアドレナリンなどが多くなりますからね

赤ちゃん、気持ちいいはずはないんですよぐすん

 

ママが楽なほうが赤ちゃんも楽なんです

その方が育てやすい赤ちゃんが生まれやすい立ち上がると思っています

 

 

 

積極的に運動して筋トレしてということが難しい時期だけに

お腹や腰を支えるアイテムを使うのはよいと思っています

産後はいつまでも使うものではないです

次の子を妊娠するまでには卒業してもらうようにしますびっくりマーク

 

 

さて本題

お腹を支えることを目的にした

いろんな製品が販売されています

人によって

お仕事の都合、上の子どもの都合、自分の体調などで

選ぶアイテムが違っていいと思っています

 

でも

ちゃんとサポートしてくれるものがいいと思います

というのはあまり伸縮性がないのがいいということです

 

伸縮性があると・・・

サポート力が弱いので

尖腹を支えられません

腹直筋離開が防げません

背中の痛さが改善しません泣

 

 

自分で締めるタイプで伸縮性があるものは

身体がきついと

締めつけがちになります

さらに伸縮性による締め付けによって

循環が悪くなり

ママや赤ちゃんに悪影響を及ぼすことがありますびっくり

 

 

妊婦健診の際は

ママが何を着けているか

身体に合っているか

(見る暇ないかもしれませんが)

それを使って気持ちいいのか、どうか

締め付けすぎて色が変わったり、跡形がついてないか

見てあげてくださいお願いラブラブ


 

ママは一生懸命なので

お腹が大きくなっていると見えにくかったり

そんなもんだと思いやすかったり・・・

専門職の目が大事になってきます目

 

 

戌の日のさらしを生真面目にぐるぐるバレエうずまき巻いている

妊婦さんは今はもういないかもしれません

ぐるぐる巻きは

身体をゆがめてしまうので

腹部の術後に巻くような方法で

巻いてあげると

とても楽になります音符

 

サラシは伸縮性がないので

実はとっても気持ちよく巻けます

コツがいりますがウインク

 

さらしを巻くときは

ベルトを巻くときのように骨盤高位で
赤ちゃんの位置を確認しながら
ピッタリ巻きすぎないように
ふんわり巻きます
赤ちゃんの位置の確認と
巻く加減はお会いできたときにお伝えしますね

 

 

 

専門職向けの公式LINEでは一般向けではない

こういったことを配信して

皆様のスキルアップにつながるように

関わってらっしゃるママや赤ちゃんの幸せにつながるようにと思っています

 

 

 

 

 

専門職向けの公式LINE作りました

登録お願いします

ブログに補足して

専門職向けのお役立ち情報を発信音譜

 

 

ややこしいなあ笑って感じで

ごめんなさい

 


サロンで施術・相談希望の方はこちらの

LINEお友達追加願いします。

 

 

メルティングタッチのホームページ