宿泊する旅館に向かう道中
千畳敷の海岸沿いを戻る感じで走行していたら、何やら気になる場所を発見!!









↑ココ。



近くまで行けるのか、上まで登れるのか、名前も分からないココに強く惹かれて車から降りてみることにピンク音符









丘?崖?らしい手前にはそれを繋ぐお社のようなものも…









とりあえず行ける所まで行ってみましたむらさき音符



そう、指差す方にねウインク









やっぱり神社でした⛩



名前は恵比須神社
その名の通り神様はえびす様



海の神様だもの、きっとこの地域周辺の海と土地を守ってらっしゃるんでしょうね照れ



ステキなご縁に感謝ハート









えびす様にご挨拶して更に崖の方へ…









あそこに登れたら絶景だろうなぁ…と内心思いながらもうワクワクが止まりませんよ爆笑









上に上がれる階段発見!!
ほらっ!やっぱり!!
立入禁止の看板も無かったし行ける



ついでに母を手に乗せてみました(笑)
よいしょブルー音符









着きましたぁ〜〜お願い



やばばばばっアセアセ
ココはとんでもなく絶景ですよまじかるクラウン









美しい…
ただただ美しかったです。
生きててよかった、なんて思っちゃうぐらい。



私、上手く自然と溶け込んでますね照れ









素晴らしい景色と傾きかけた太陽のエネルギーを全力で浴びて、いざ旅館へ直行です



少し…いや、かなり名残惜しかったショボーン



↑この貝殻は神社の近くで拾ったのですが、持って帰らずに海に返してあげましたクローバー



きっとえびす様のものだから照れ















旅館に着きました



浴衣に着替えて温泉も楽しみました









美味しい郷土料理もいただいてすごく癒されてるのに
この日1日で廻った大自然の数々に圧倒されちゃって、お宿ではなんだか心ココにあらずでしたニコ



というより爆睡でした(笑)



自宅以外で爆睡なんてそうそうできない私が安眠したのですから、よっぽどエネルギーを海やら山やら空やら池やら橋やらからいただいたんでしょうね爆笑



なかなか無いことです赤薔薇



※上記写真の浴衣の着方が逆になっているのは、私の使用している加工アプリが上手く反転してくれなかったためです( ˊᵕˋ ;)















revzoneさんへ
コメントありがとうございますおすましスワン
カモメにど突かれる母を想像したら笑っちゃいました笑い泣きやはり採用です(笑)
日本でもまだまだ綺麗な所はたくさんあるんだなぁと今回の旅で思いましたピンク音符
旅行のブログはまだあと少し続きますが、お付き合い頂けたら幸いです照れ
ちなみに五色沼は青池ほどは青くありませんが、不思議な沼ですよ〜グッ
東北一周、いいですね照れ私も機会があればやってみたいですキラキラ



まぁさんへ
コメントありがとうございますおすましペガサス
なかなか告知できなくてごめんなさいアセアセ
ブログの更新が滞ってしまうとタイミングを逃してしまうんですねショボーン
できるだけお伝えできるよう頑張りますグッ
動画の自撮りは少し恥ずかしいので、誰かと一緒の時に撮れたらアップさせていただきますねニコニコ