ドロリッチ 3月で生産終了へ 2019年2月21日 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6314641
そうなんかぁ。しかもパッケージも微妙に変わってる(笑)
あんなにここのみんなで盛り上がったのに、そーいえばいつの間にか存在も忘れてたけど、生産終了って聞くとちょっとさみしいね。
まだ遊助の活動する前の上地雄輔の時よね?
初めてのヘキサゴンファミリーコンサートの頃かな?
なんか雄輔さんが飲んでたか、好きやったかなんかで話題になったけど、まだ関西で発売してなくって。
番組にも地方の壁があることを初めて知って(笑)
関東のみんながうらやましくて(笑)
どれだけドロリッチに憧れたことか(笑)
すこし遅れて関西で発売になった時は、うれしくって買い漁ってたよね~。
たぶんここを読み返したら、最初の方にテンション高めで書いた記事が出てくるはず。
読み返すのはちょっと恥ずかしいやら、めんどくさいやらやけどね(笑)
あれから10年経つんやなぁ。早いなぁ。
ドロリッチ熱は完全に冷めて、遊助熱もその最初テンション高めの頃に比べると、だいぶ冷めたけど(笑)
終了になる前に飲んでみよかな。ってか、同じように思う人多いかな?(笑)
ってか、ベストアルバムも発売まであと1週間切ったんやね。
ここんとこバタバタしてて、すっかり忘れててんけど。ってか、次から次に出てくる情報にも全くついていけてないねんけど。
ライブももーすぐやん。そろそろ参戦の相談せなあかんよな。
当日お会いする方たちよろしくです(笑)