約1か月ぶりの遊助ライブ。2日間の出来事を自分の思い出用に記録しておこうかと。
長くなると思いますが、よければおつきあいください。
さてさて。当日もここに書きましたが、去年迷いに迷った鬼門の会場(笑)
ご参考までに去年の出来事
で。今回は開場時間にいつものメンバーで集合ってことで、途中合流しながら会場へ。
私にも学習能力ってのが備わっていたようで、去年の出来事がウソのように駅の改札も間違わず出て無事合流。
そこからもめっちゃスムーズに会場に到着して全員集合(当たり前ともいう)
その日は会場の目の前のホテルにお仲間が宿泊するのをいいことに、泊まりもしない私まで部屋で着替えて開演30分前までまったりしすぎて、ガラポンあきらめる(爆)
この日のお席は1階1桁!!前後が若いギャルたちで、オバちゃん達間に挟まれて、いつもよりさらに楽しめますた。
デパートの1階か?ってくらいギャルたちええ匂いするし(笑)
後ろからの圧もとにかくすごい!!相方何回も頭しばかれてたし(;^ω^)
前のギャルたちのおかげで新たな振り付け覚えたり。
とにかく前後のアピールがすごいので、それなりに遊助さんやダンサー陣も気づいてくれて、オバちゃん達そのおこぼれもらえる(爆)
目と目があったのは1度や2度ではなかったはず。と、私の前後左右2列くらいは同じこと思ってる(笑)
おこぼれをもらってる最中も前のギャルの壊れっぷりにウケて遊助さん見たら、笑ってるよーな気がした。勘違いでもいいの(笑)
で。本編最後の曲の前のMCで遊助さんがええ話をしてるにもかかわらず。
私、とてもしょーもないことがめっちゃ気になってしまい相方に報告→相方吹き出すププ━(〃>З<)━ッッ!!!
反対側にいる仲間にも報告→もっとウケる(爆)
遊助さん真剣な話してる時にほんまごめんなさい。
アンコールで出てきた遊助さん。3足1000円なんやろか~と、気になりつつライブは終了。
この日のテープは緑でした。
晩御飯は去年と同じく「串カツだるま」へ
写メ撮ることもなくがっついてその日は解散。二日目に続きます。
そーそー。思い出した!!
ノブくん笑いに厳しい大阪のライブに備えて、自費で新喜劇の舞台を見に行って研究したらしく、もちろん船長に振られてアホの坂田でステージ横切ってました。
個人的には前日の探偵ナイトスクープで、坂田師匠の頭の毛を抜く依頼を思い出して余計に面白かったです。