前記事にもたくさんのおめでとうをありがとうございました。
コメント欄にお返事しましたので、よかったら覗いてみてくださいね♪
長男は幼稚園、フタゴンは保育園だったので、卒園したらしっぱなしのホントにお別れだったんだけど。
あんなに感慨深く卒業したのに、今日は普通にフタゴン登校したのでなんかおかしな感じ。そーいやまだあと2年は通うのね(^▽^;)
最近、長男が恐ろしいくらいに食べるって話を会社でしてたら、
『これからもっとやで~。ほんでよう寝るし。』と言われ。
今朝私が出勤する時間もまだ寝てたし起こそうと思ったんだけど、その友達の言葉を思い出し成長を妨げてはいけないと思いそのままほっときました(笑)
卒業式のビデオをゆっくり見てて気づいたんだけど。
長男が卒業証書や退場の時、あるポイントを通ると必ず苦笑いというか笑いを堪えてる場所があって、なんで?って思ってたら。
在校生は5年生のみがで出席だったんだけど、ここにもよく登場する幼なじみで娘の大親友が最前列で座ってる場所で、通るたびに2人でニヤニヤしてたらしい(笑)
それもいい思い出だよね。
たしかに『あそこめっちゃええ席やん。カメラ渡して撮ってもらう?』ってママ友と笑ってたんだけど。
先生に注意されたら申し訳ないんで、そこは自粛しときました(笑)