昨日の初出勤では、新年早々やらかした私(笑)
自転車置き場で制服を忘れたことに気づき、速攻家へTEL。
長男に『お願い!!持ってきて~』と、泣きつきました(^▽^;)
『わかった。5分で行くから(会社の)前で待ってて。』
なんとも心強いお言葉(ノ_-。) って内心5分じゃムリやろ・・・と思ったりもしたが。
やはり10分後。チャリでかけつけてくれた長男。ジャンパーも手袋もなしのトレーナー1枚で現れました!!
ってか、いくら急いでてもジャンパーくらい着てこようよ。風邪引いたら困るやん。と喉まででかかりましたが( ´艸`)
ありがとう、助かった~。と100円おこづかいを渡すと、颯爽と帰って行く背中がちょこっとたくましく見えました(笑)
そんな長男くん。今日は昼から中学校の制服を作りに行きました。
友達と一緒に行ったんだけど、2人とも145cmそこそこの30Kg弱の細身で小柄なタイプ。
幼稚園からのお友達でそりゃ大きくなってるんだろうけど、2人並んで歩く姿はまだまだ幼くて。
後ろから幼いな~。中学生には見えへんよな~なんてママ友と喋りながらお店へ到着。
地元の老舗のお店なので、毎年のことで色んな体格の子供たちを見てきてるから採寸もスムーズ。
ブレザーを羽織ってみたら・・・。馬子にも衣装だね。
それなりに中学生に見えなくもない(笑)
店員さんのおすすめ通り160cmのブレザーにしたけど。
この大きな制服がジャストサイズになる日が来るのかな・・・。
うれしいような、ちょっと寂しいような気もします(゚ーÅ)