昨日は数々のリアルレポにお付き合いいただいきありがとうございました。何度も更新メールでお邪魔した方々申し訳ございません(笑)
デジカメの写真や爆笑した身内ネタなど、リアルレポでは載せきれなかったのを一挙公開!!
ってタダの自分の思い出用の自己満レポですが、よろしければお付き合いくださいまし。
京都駅に集合して。っていきなり集合場所を間違って伝えたことに気づいた私。
出だしから珍道中ぶりを発揮いたしました(^▽^;)
まず向かったのは嵐山。
左側の丸い山が小倉山。小倉百人一首の小倉でございます。
目的はもちろん『嵐山 龍』
が・・・前あったお店の場所には『本日休業』の文字が・・・。(´д`lll)
マジかよ・・・と、ウロウロしてたら。
あーっ!!
別のコーナーに移動してて、無事発見するものの今度は『休憩中』の文字(爆)
どんだけ焦らすねん。さすがドS雄輔を感じるツアーだわ(笑)
まんじゅうではなく大福を待つこと30分。ようやく大福にありつけました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
お次は・・・
この嵐電に乗り、地下鉄に乗り換えて向かった先は丸太町。
そしていよいよ店内へ・・・。
お店に入った瞬間から明らかに目的が違う挙動不審な4人(笑)
お食事と伝えたものの。心ここにあらず( ´艸`)
例の席が開いてることをチェックし店内がすいてたことを良いことに、許可を頂いたら撮りたい放題(爆)
窓の下にソファがなくて向かい合わせになってたの・・・。
一瞬移動させようかと思ったが、さすがにそんな勇気はなく(笑)
そんなこんなでとどいたお料理がコチラ。
みなさ~ん。左の立てかけてあるもの、何かわかります?
私達が注文した時点で売り切れた、日替わりお昼ご飯を頂きました。
蓮根とエリンギのソテー添えの文字を見たはずなのに。。。
届いた瞬間ちくわって思った4人(爆)
こんなシャレた料理にちくわはないやろ・・・(^▽^;)
結構な距離を歩いてからのお店だったので、お水やセットのお茶で冷たい飲み物をたらふく頂いたあとだったので。
食後の気分的には暖かい飲み物が欲しいところでしたが。
ここはやっぱりおなじ飲み物を・・・って伺ったところ、アイスカフェオレでございました( ̄_ ̄ i)
アイスかよ・・・撮影は夏やったんか?と文句タラタラ。じゃぁ頼むなって話ですが、やっぱりそこは同じものがいい複雑な乙女心(爆)
ようやくとどいたのがこれ。
氷多すぎじゃね?そんなことでも仲間が一緒ならウケる~(爆)
しかしさすがコーヒーの専門店。私そんなにコーヒーが好きでもないし、ミルクや砂糖は必ず入れる派ですが。
ここのコーヒーはシロップを入れるのがもったいない!!と思うほど、今まで出会った中で1番といっても過言じゃないほどおいしいコーヒーでした。
そして本棚にはもちろん『KY』も置いてありましたよ~。
②へ続きます・・・。