前記事となうでは大変お騒がせいたしました~。




みなさま被害はございませんでしたか?




暴風警報が発令されたのは、布団に入った深夜0時半過ぎ。




明日は休みだな~と思いつつものすごい風に屋根が飛ばないが少々不安になり、なかなか寝付けませんでしたが(笑)




朝から昼ご飯の用意して、一応警報解除に備えて子供たちも学校へ行く準備をしてたんだけど、みんな休む気マンマン(笑)




それでも9時まではお休み決定じゃないし、洗濯物を干し始めたらセミは鳴いてるし、風もなんだか静かになってきたような・・・と思ってたら。




『ママーっ!!今テレビで警報解除になったって出たーっ!!』




マジですか。そのとき8時半過ぎ。9時まであと30分・・・残念。。。




働いてるお母さんも多いのでみんな集合するか心配だったけど、意外とすんなり集まって無事に集団登校していきました。




結局30分遅刻での出勤。暴風警報だと保育園もお休みなので、今日は遅刻者続出でした(^▽^;)




夕方帰るころにはうっすら晴れてるし。




ロッカーで一緒になったタイ人の女の子に『タイフウドコ?』と聞かれました(笑)




『オカアサン、ユウガタ、タイフウ、ツヨイ。ッテ、イッテタ』って。たしかに昨日の予報ではそうだったよね(笑)




こちらはたいした被害もなく、情報に振り回された台風でしたが、被害の出てる地域もあるようで。




どうかこれ以上被害が出ませんように。