運転できる?ブログネタ:運転できる? 参加中



姉さんの真似して久々のブログネタニコニコ



今の職場が初めてのチャリ通勤で、それまではすべて車通勤してたので、どちらかというと達者な方。



しかし大阪環状線などの都会と細い道は苦手ですショック!



我が家は駅まで徒歩10分だし、チャリ圏内にスーパーやホームセンター、大型電器店にしま○らなどもあるので、車がなくても大丈夫といえば大丈夫なんだけど。



今まで旦那はバイク通勤で車は常に家にあったのが、春から旦那が車通勤の上に不規則な勤務になったので。



今まで当たり前にあった車が、乗りたい時に車がないとやっぱり不便で。



車がなかったら出掛ける回数も減るし、家計のためにはいいんだけどね(笑)



でももし子どもが病気やケガをしたらという不安もあったり。



最近旦那の帰りより車の帰りが待ち遠しい私です(爆)



今日も旦那は出勤。かさだかい日用品も必要だし、アルコールのストックがなくなってきたのが何より心細くてガーン



あそこのスーパーやディスカウントショップも行きたいし~と思い、実家の父を呼び出しました(笑)



もちろん目的は車なのに、まさかの車検で代車だったんですが。



それでもめげずに実家に子どもも父親も全員降ろし、1人でガンガン乗り回しましたにひひ



今日は天気もいいし1人ドライブ気持ち良かった~晴れ



しかし車検を出してるのは同級生の家。ディーラーならガソリンがカラッポでも気にせず返すとこだけど。



さすがに気を使って1000円分のガソリンだけ入れました。なんだか損した気分だわガーン