198円でした~
いつも4~5本で88円とか100円とかで買ってるので、1房14本で198円は安い!!と思って即買いしたんだけど
みんなの答え見てたら100円未満が多かったんで、問題にしたのが申し訳なくて・・・o(_ _*)o
答えてくれたみなさんありがとう♪お礼に3ゆうすけポイントプレゼント(←しつこい?集めてもなにもなりません。あしからず)
さてさてまもなくクリスマスやお正月といった、子ども達にとっては楽しみでしかないイベントを目前にして、次男のDSが壊れました。
電源を入れてもすぐに切れるのでどうしようもなく、仕方ないので朝イチで修理センターへ持っていきました
任天堂の修理センター。実はうちからチャリで5分くらいで、車で行くほうがめんどくさい距離にあるんです。持ち込むのも実はこれで3度目なので慣れたもの
守衛室で名前言ってそのまま敷地内をチャリンコで直進し、サービスセンターの前にチャリをとめたら受付のお姉さんが待ってくれてます(笑)
そこにはカウンターとテーブル2つとwiiが置いてあって、次男がサンタさんにお願いしてるスーパーマリオwiiも置いてありました。さすがに写メは撮れなくて・・・。
書類に名前書いたり説明受けたりの修理受付所要時間約10分。
マリオもちょっとやってみたかったんだけど子どもも連れてないので、後ろ髪を引かれつつ帰ってまいりました。
前回修理に出したときは開けたところが割れたんだけど、保障期間切れてたのに無料で新品になって返ってきたのよ。一時期ネットで噂になった任天堂の神対応?
今回も『3000円から5000円程で修理可能かと思います。5000円まででしたら連絡なしで修理させていただきます』ってことだったんだけど。
修理代のほうが安くつくなら、新しいDSを買うことを考えると修理してもらえたらありがたいよね。
2週間ほどで返ってくるらしいので、お正月には間に合うかな?
といいつつ新品になって返ってくることを密かに期待して、次男が貼ってたシールなど全部はがして持っていきましたとさ