昨日は『千と千尋の神隠し』を見てから寝た子どもたち。



当然今朝はスロースタート。目覚めたら10時前でした(^_^;)



次男が学校から持って帰ってきた2枚の用紙。



かめブログ -20090606135204.jpg


アレルギー性鼻炎とアレルギー結膜炎。



そんなデリケートに育てた覚えないんだけど・・・(´、ゝ`) フッ



プールが始まるので用紙を学校に提出しないといけないらしく、朝から耳鼻科と眼科のはしごをするつもりでした。



洗濯もいまから回すのにやばくね?┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・



とりあえず急げーっと朝ごはん食べて用事が終わったときには、もうすでに11時30分。



眼科は12時30分までなので、とりあえず12時までの耳鼻科から。



ここの耳鼻科、結構早いから眼科も間に合うっしょ。と入ると。



ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!



混んでるじゃん。



イライラ待つこと15分。『かめ次男く~ん』



『お母さんこれみてください。粘膜が真ん中にあるでしょ?コレ典型的なアレルギーなんです』



全然わからないんですけど( ̄_ ̄ i)



鼻づまりはお嬢のほうがひどいんだけどな~。そう思って一緒に連れてきたお嬢も診てもらうと、



『これは鼻水です。おかあさん。』



いやいや。何度となく夜中に鼻づまりで目を覚ますのですけど・・・。



『そしたらお嬢は内服薬も出しておきますね~。』



会計を済ませたのは12時過ぎ。隣の薬局に処方箋を放り込み、眼科へダッシュ。三 (/ ^^)/



眼科についたのは12時10分。ここもいつもはすいてるのに、混んでるじゃーんっ!!



薬局は13時まで。イライラ~。



視力検査をすませてから、診察へ。



『お母さん。よく目こすってませんか?完全なアレルギーですねぇ。』



マジっすか?用紙をもらってきてから、そういえばよく目こすってる?と気づいたんですけど・・・(^_^;)



『春先はどうでした?』



いやだから、気づいたのは紙もらってきてからだって・・・(^_^;)

目薬2種類いただいて眼科を出たのは12時50分。13時までの薬局に滑り込んだのは閉店5分前。間にあった~σ(^_^;)



って、早く起きて行動したら、こんなにバタバタすることもないんだけどね。





そして昼からは。



夜中に何度となく鼻づまりで目を覚ましてたお嬢。私の枕で寝ると鼻が通るらしいので、子供用の枕から大人用に換えることにしました。



もちろん兄弟3にんとも『かえる~』というので、枕改造計画!!



まずこちら。ストローのようなプラスチックの枕を2つ購入しました。しかしこれでは高すぎるので、100均で買ってきた洗濯用のクリーニングネットに入れて、2つを3つに分けることに。


かめブログ -20090606161033.jpg


枕カバーも3種類購入。


かめブログ -20090606161341.jpg


そして枕を3つに分けていると楽しそうに見えたらしく長男も参加。少し低くなりすぎたので今まで使ってた子供用枕の中身を補充して、2人で何度となく試し寝してからできあがったのがこちら。


かめブログ -20090606165938.jpg


程よい高さにできあがりました。



そしてもう1つ。掛け布団カバーが1つやぶれてきたのでカバーも購入。


かめブログ -20090606160702.jpg


じゃーん。モンステラ柄( ´艸`)



雄ちゃんのとは微妙に柄は違うんだけどね。亀もいるので即これに決めました。



もう今晩には新しい枕で寝たいらしく、すぐに洗濯。


かめブログ -20090606172839.jpg

お嬢がまだかまだかと、乾くのを待っております(^o^;)



のんきに記事をアップしてますが、実は19時30分から町内会の役員会議。行きたくね~な~。



実は昨日も今日も晩御飯はカレー。暖めるだけです(笑)



雄ちゃん料理が得意な人が好きって・・・。ムリだな私(;^_^A



いつもペタ&コメありがとね。また夜中にペタ&コメに伺います。多分今夜は寝れないはずだから(爆)



ひとまず書き逃げ~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ