セレ貧ももう終わっちゃうね。


太郎ちゃん死んじゃいやぁーーーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


ってあの遺影。太郎ちゃんではなく、リアル雄ちゃんに見えてイヤなんですけど・・・(ノ◇≦。)


しかも今日の雄ちゃんからのお手紙。いいこと書いてあるのに、あの写真は凹むんですけど・・・(/TДT)/




さてさて、昨日長男が『これ書いて!』と差し出しました。


友達のいいところをカードに書いて交換したものを貼り付けてある画用紙で、お子さんのいいところを書いてください。という欄がありました。




日曜日の抜歯騒動以降、いいところが全然ない長男。月曜日も怒りました。


はい。また愚痴です。適当にスルーしてください。


怒った理由① 

友達の家に自転車で遊びに行き、鍵をなくしました。


置かせてもらって帰ってくればいいものを、友達と一緒にかついで帰ったので、途中まででも見に来てやってくれと、そこのお母さんから電話をいただきました。


もう外は暗いので車で行くとすれ違ってはいけないと思い歩いて迎えに行くと、長男がハンドルをもち友達が後ろのタイヤを持っている。


その友達にもう暗いので家まで送って行くと言うが、大丈夫です!とさわやかに去って行きました。


なくすならえらそうに鍵なんかかけるなっ!!母が車乗れることくらいわかってるやろ。置かせてもらって歩いて帰ってこんかいっ!!友達に迷惑かかってるねん!!たしかに友達は母よりも体格がいいけど、お前がタイヤを持つべきやろ!!もうちょっと友達のことを思ったり、臨機応変に考えたら担いで帰るなんて発想できひんはずや!!人に迷惑かける前にもうちょっと考えろっ!!


などなど・・・。


そして晩御飯を食べてると、またとんでもないことを言い出しました。




怒った理由その②

体育をさぼりました。


長男:『あんな~。昨日歩きすぎてか成長痛かわからんけど足痛かったし、体育見学して~ん。』


はぁ~?なんやと~!?\(*`∧´)/


お前なーっ!!何が足痛いじゃっ。足痛かったら遊びにも行けへんはずやろっ!!昨日歩きすぎたやと?ただの買い物やんけっ!!自分が遊んでる時はもっと歩いてるくせに、買い物嫌いやからってそんな言い訳通用せぇへんのじゃっ!!成長痛やと!?知りもせんくせにえらそうにそんな言葉使うなっ!!


ほんまに痛いなら病院連れて行ったる。

でも痛かったら学校からも歩いて帰れへんはずや。しかも遊びにまで行ってるのに、たいしたことないやろ。

それはサボるって言うねん。体育がイヤやからってイヤなことから逃げるな。それならもう学校も辞めてしまえ。遊びにもどこにも行くなっ!!


号泣するわけでもなく、いつまでもメソメソグズグズ。

『男のくせにいつまでもグズグズ泣くなーっ!!』と、また吼える。

はぁ~情けない。やっぱり育て方間違えたか・・・。




そんなことが続いた長男。私も情けない長男に失望と自己嫌悪気味。


そんなときに、お子さんのいいことだけを書けって言われても・・・。思いつくのは悪いことばかり。


はぁ~。(w_-; ため息しか出てこない。




そこで友達のメッセージを読むことに。


『いつもやさしいね』

『あそんでくれてありがと』

『○○の絵や工作上手だったね』

『算数がんばってるね』

などなど。

みんなありがと。と思いながら読んでると・・・。


∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


女の子からのメッセージ

『かめ。あんたは役立つ。えらい。』


どーゆーこと?ってそーゆーことね。

きっとすでに尻に敷かれてるんだろな。

母複雑なんですけど・・・。ってゆーか、やっぱり情けない・・・。




悩んだ挙句、まぁやさしすぎるくらいやさしいから、情けないところもあるわけで・・・。と思い、


『絵や工作が得意で、やさしくて穏やかだね。これからも良いところや、好きなことはいっぱい伸ばそうね。』



先生。これが限界です。書く欄大きすぎるんですけど・・・。