昨日の我が家はスロースタート。


旦那が起きてきたのが朝11時前。


起きた時間にかかわらず、寝起きからもりもり食べるし。


私もすべての用事が終わったのはお昼12時前。


そっからいつものせりふが始まった。




旦那:『今日どうすんの?どこ行くの?何する?』




私:『特に用事ないけど、とりあえず昼飯のうどんでも買ってこよっかな~』




旦那:『オレ、腹へってへん。』




はい。ここから愚痴~。


そりゃそうでしょ。あんた今さっき山盛り食べてたからそれくらいわかるよ。


私と子どもは昼ごはんの時間なんだよぉ!


ってかさ、どこ行くの?って予定あるときはいつも言うし、カレンダーにも書いてるやん。


私今用事終わったとこやん。ちょっとくらいゆっくりしてもいいやんかぁ。




旦那:『ほな選挙行こけ!!』




昨日市長選がありました。


まっ、たまにはいってみるかと結婚してから初めていったよ(笑)ってか人生2回目。決して若くない歳だけど・・・。


投票を済ませて横の神社の公園でちょっと遊んで、久しぶりにブランコ乗って、昨日の記事のお日様捕まえて、それでも1時間もかからない。


とりあえず帰宅。


そのときすでに1時。また旦那のセリフ。




旦那:『どうすんの?どこ行くの?何する?』




お前はインコかオウムかいっ!!


私:『買い物は?』 →  子どもが乗り気じゃない。


子どもたち:『動物園』 → 旦那が乗り気じゃない。


子どもたち:『総合運動公園』 → これも乗り気じゃないらしい。


すると長男が『奈良公園!!鹿見に行こう!!』




これはビンゴだったらしい。


総合運動公園は余裕で近いし、動物園も奈良公園よりは微妙に近いと思うんですが、結局奈良公園へ。




実は前々から奈良公園へ行きたかった私。


そう。ヘキサゴン京都SPで、雄ちゃんが降ろされた場所。登った山があるのよ(#⌒∇⌒#)ゞ


で、雄ちゃんはたぶん飛火野ってとこで降ろされて、春日大社にお参りして(私の七五三ここでした)、高原兄さんに会って、若草山に登ったんだよね~。


これって相当な距離歩いてるんだよ。


大仏のいる東大寺も同じ一帯にあるんだけど、ちょっと離れてるの。




で、雄ちゃんは春日大社のほうから歩いて若草山に登ったんだけど、昨日は裏から車であがることに。


微妙に雄ちゃんが見た景色とはずれてるんだけどこちら・・・。



かめブログ -P1020552_1.JPG


かめブログ 


かめブログ -20081207145128.jpg

こんな感じで普通に鹿せんべいも売ってて、鹿がいるの。


売り物の鹿せんべいには絶対手(足?)を出さないんだけど、買う人をジーっと見てて、鹿せんべいを手にして振り向いたときには、すごい数の鹿に囲まれてたり・・・(笑)


子どもの頃から見てる私にとっては、全然珍しくもなんともないはずなのに、雄ちゃんが来たってだけでテンションあがるよ~(笑)




で、寒くなってきたので30分ほどで撤収。


帰り道、雄ちゃんが降ろされた場所と、高原さんと出合った場所を車で通過~。


ってか『ここ雄ちゃんが降ろされたはったとこーーーーー!!』って叫んでも無視してスルーされました。(怒)




で、帰りにホームセンターで買い物をしてると、いつも出てくる親友のRちゃんと遭遇。


この方にはブログやってることを教えてます。


開口一番

 『あんたひっどいなぁ~。目腫れてるお嬢置いて遊びに行って。しかもその二日後に1時まで飲み会やと?○○くん(旦那) も おっちゃん(娘を病院に連れて行ってくれたオトンのこと)も災難やなぁ~。○○ちゃん(娘)もう目大丈夫か?ひっどいオカンやな~!!』



といいながら、あんたも今娘が泣いてんのに無視して喋っとるやないかい!




買い物を済ませて外に出ると、暗くなっていました。


そこで向かったのは、地元で有名なイルミネーションを見に行きました。


自治体の全面協力でやってる公園のイルミネーション。


神戸のルミナリエには程遠いけど、そこそこきれいでした。



かめブログ -20081207180342.jpg



かめブログ -20081207175334.jpg



こんな感じでな~んの計画性もないのに、出かけたがる旦那。私もか(^▽^;)


結局回転寿司で晩御飯を済ませて、家へ帰りました。


こんなグダグダな我が家の1日。


最後まで読んでくれてありがとう。