ゆーちゃんのケガの話で思い出しました。


我が家にもケガにまつわるネタがいくつもあります。


まずは次男!!公園でこけて、ベンチのフチで目の横約2センチパックリ開きました。


大量の出血。出先のため、救急車に乗りました。
ケガした本人ちょっとうれしそう♪


一瞬ですむからと、麻酔なしでホッチキス2針2秒で済むはずが、2針目がホッチキス本体から針が離れずΣ( ̄□ ̄)!
先生チョイとパニック。看護婦さん走る走る。


泣き叫ぶ次男を押さえつけ、もう一度ホッチキスを交換して2針目。所要時間5分に延長になりました。


先生はホッチキスのせいにしてたけど・・・?


傷跡はイニシャルでも何でもございません。


私も昔、チャリで駅から発車する電車と競争したなぁ。もちろん勝てるわけないけど。


坂道でどこまでブレーキをガマンできるか、友達と競争したっけ?


あっ。一応女の子でした。


結構色んな傷跡残ってます。


でもイニシャルの傷跡はありません。
やっぱりゆーちゃんはミラクルです。


こんな子ども時代だったので、子どもがケガをしたり、服を汚して帰ってきても、あまり怒れません(^^;)