8月8日

アイソトープ後
月1の診察も5回目

そして今の病院
に通い始めて

約1年

早いような長かったような

ってことで1年なのでエコーの検査と
骨密度の測定もする予定

アイソトープもしてバセの方は
良くなってるし~
甲状腺も見るからに小さくなってるし

ちょっとウキウキしながら
病院へGO



この日も暑かった~

夏休み時期なので道路は激混み

遅れるかもと一応連絡したけど
なんとか時間までに無事に
到着

血圧~脈拍~体重~

そして採血
尿検査


そして骨密度の測定

右足のかかとで測定

なぜかもう一回ねぇ~と2回測定…
動いちゃったかな?と思ったけど
まぁなんなく終了~

次はエコー

久しぶりのエコーだなぁ

どんだけ小さくなってるか
楽しみだなぁ~と思ってたけど
なんか長いことエコーしてる

まぁ1年ぶりだからかなぁ

もしかして小さくなりすぎて見えないとか
(笑)

そんなこんなで採血の結果待ち~
診察室へ



今日の血圧は
131/76
脈拍
102
FT3とFT4は~
TSHは
全然基準値より高いまま

『今まで25μgと50μgで様子診てきたんで~次は75μgでいきましょう
』

こんなにすぐレベルアップするとは
ちょっとビックリしたけど

『エコーの検査では11.38ですね~標準が15くらいまでなんで正常になりましたねぇ~去年は52.68だったんでね(笑)』
『それと~今回のエコーで~前回はみられなかった結節が見つかったんですよね~これから定期的に経過診ていきましょう
』

結節



なんだそれ
と思ったけど

ようするにシコリ的なものですね

先生もそんな気にしていなかったので
わたしもそんなに気にしなくてもいいのかな?(笑)
『あとは骨密度ですね~
ちょっとね~低めです
』

前回も多少低めとか言われたような

『えーーーっと…そーですねぇ…
』

『骨密度も年に一度は測定するので~これ以上下がることがあればお薬出したりと対処していきましょう
』

去年の骨密度の
スティフネスってのが82
若年比較%ってのが90
同年比較%ってのが91
Tスコアってのが-0.9
Zスコアってのがー0.8
なんだかよくわからないけど

下がったんだなぁってことだけは
わかりました(笑)
今回の診察ちょっとウキウキしたのに
ウキウキできない結果で
あれれ?って気分です

今回のお薬は

チラーヂンS錠 75μg 起床時1錠
35日分でなんと790円



安~い



とりあえず
早く数値が正常になって
少しでも体重が戻りますよーに
