ふたつ目の病院 | わたしとバセドウとニャンコちゃん₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛

わたしとバセドウとニャンコちゃん₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛

バセドウ病歴3年半くらい?今更だけど今までのことゆる〜く気楽に書いてみよっと☆時々愛するニャンコちゃん♡



約1年間
最初の病院で診てもらってたけど


自己判断でやめました


せっかく1年も頑張ったのに
パーです


薬やめて1ヶ月もしない頃

懐かしい具合の悪さ…
前よりレベルUPして襲ってきた


こりゃダメだ~と
早くも後悔して


いろんな人が専門医の診察を
勧めるので探しました


ちょっと遠いけど
市内の耳鼻科で甲状腺も
診れますよ~的なこと書いてある
病院に行くことに決めたっ


でも…

勝手にやめましたって
言ったら怒られるんじゃないか


こいつ治す気ないだろ
思われるとヤダなぁ…


なんかマイナスな考えが
頭の中でグルグル(@_@)



そこまで間隔あいてないし
そこまで悪くもなってないだろーと


初めてのフリして
行きました>_<


優しそうな先生なら…
言っても大丈夫かな…


そこの耳鼻科は
子供の風邪ひきさんがたくさんいた!


近くに小児科あるのに…

これ普通なのかな?
初の耳鼻科なのでわからん(総合病院の耳鼻科は行ったけど話しただけだし)



なんて思いながら
初診の手続き~


『とりあえず先生の診察ですね~』


小さめの病院なので
先生は1人!
毎回違う先生だと
言う事違って混乱するので
よかった~



結構人がいたのに
スムーズに診察室に呼ばれ~


人生初の耳鼻科的な診察


耳の中見られ…
鼻の中見られ
舌引っ張られ『エーって声だして!』って
言われ…
首グリグリされ…


『きっとバセドウ病でしょ~血液検査して~今日は初診だから5日かかるけど、
次回からは1時間で結果でますから~』


ほーーー!
その日にわかるってすごーい


なんて思いながら
次回来た時に
エコーの検査と診察ってことで


この日はこれで終わり~


結構あっさり終わった…
ってのが率直な感想でした(笑)