カメです🐢

昨日は京都マラソン2016ボランティアへ初参加してきました。

大会前日に説明会があり、説明会終了後活動用のウェア等をもらうので前日入です。

ちなみに月曜は有休取得です。

{6913A2A0-88D7-48CB-AC65-065B5576A752:01}

京都から地下鉄を乗り継ぎ東山へ

{AD8B8596-41DC-47D0-8554-9B0F21BEF88A:01}

みやこめっせの中で説明会がありました。

{84E228E0-3FBC-456F-91F2-AB4FB33D75B0:01}

ウェアの中に厚着をしても余裕がある作りになってます。

{97C7F153-32D1-4744-A570-0D725176DAE9:01}

四条御池近くのホテル(2泊)で朝飯をがっつり食べて活動へ。

{A75CEFAE-8B68-4B09-B2C2-AC80D00B17BF:01}

前日の雨から一変。快晴の朝。

{DDB6983A-5B82-481F-9498-89AC11ED779E:01}

活動内容はフィニッシュエリアでの給食(バナナ)。

テーブルを並べ、カートに山積みされているダンボール箱詰めバナナをテーブルに置き、開けて一房毎にビニール袋に包まれた袋から出し、1本づつむしり取り再びダンボール箱に入れる準備作業。

ここで関東からキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
カメがヽ(`・ェ・´)ノ トォー!!(°Д°)クワッ!!
他のマラソンボランティア活動している話しをしながら、つたない関西弁?をつかいながら連帯感を高めていきました(笑)

{E4B30A00-E088-4955-8FFD-9C2006AC87C7:01}

地元の方とも多少仲良くなり写メなんぞを

{BDF4A17B-2AB8-4EFB-AE0F-75C2FCA244B9:01}

撮らさせていただきました。( ・ㅂ・)و ̑̑

京都駅辺りでバイトしてるから寄ってください

と言われたけど、夜なので火曜からの仕事が差し支えてしまうので断念しました(´・×・`)

最初は緩い感じなのかな~
と思いながら、リーダーの上のスタッフさんがしっかりしていたので確実な流れで活動終了しました。

また参加したいなぁ。
なかなか遠征することないからね。
ほんとは今日、京都ちょびっと観光しようかと思ってたけど家庭の事情で早めに帰郷します。
次回のためにお金貯めとかなきゃ(笑)

{2ACEC230-88AA-4368-B1BF-5FAD7551BB1A:01}