とうとう行ってきました。
越前焼き。
日本6古窯ですからね。
瀬戸、常滑、信楽は近いのですが・・・
残りはちなみに丹波と備前です。
福井県丹生郡宮崎村(今は越前町かな)に越前陶芸村はあります。
この広大な敷地はすごいですね、真夏に行くのはお勧めできません。w
越前焼きは850年の歴史があるそうですが、今も県内に75件の窯元がそのうち、28件が宮崎村にあるらしい。
結構がんばってますね。
越前焼きといえば、大きい水瓶のイメージですが、今度ゆっくり窯元めぐりしたいです。
収穫はこんなのでした。
箸置き
かめの剣山
ちなみに東尋坊でみつけたカメ



