お疲れさまですニコニコ

リアルタイムでは昨日から職場復帰しています。

約1ヶ月ぶりの復帰初日はなんだか緊張しましたが、

おかえりーと迎えていただき、ありがたかったですおねがい



先日、病理の結果を聞くのとドレーンを抜いたところの抜糸に外来受診をしてきました。

まずは、レントゲンの結果から☟

右肺の中央辺りに自動縫合器のホチキスの針のようなあとが横断していました。こんなに切ったのか…ガーン


手術としては区域切除です。

病理の結果です☟

やはりとれた腫瘍は肺腺癌、

リンパ節に転移はありませんでしたびっくり

病理病期としてはⅠA1となります。


私の場合は診断を兼ねて手術を先行しましたので

臨床病期はこれから調べて決定する形です。

(癌の診断がないと検査が自費になるので)


脳転移がないかをみるため頭のMRIと

全身の転移(骨以外)を見るため、PET検査を受ける予定になっています。

PET検査は、術後だと切除部位の炎症が反応を起こして光ってしまうため8月に行う予定となりました。


私の懸念点としては

4月の健診で受けた腹部エコーで

肝臓に肝血管腫疑いの指摘があったこと。

これが転移だったら…ショボーンと不安はあります。


でも、前を向いて日常を過ごしていくしかありません。

仕事も内容はセーブしていただいていますが、

勤務は4週8休で元通りに働きますニコニコ

頑張る!


あとは、気になった遺伝子変異について聞いてみました。

再発の場合や術後補助化学療法が必要な場合は調べるけれど、今回は手術したら大丈夫だと思うので

調べていません。との事でしたびっくり


抜糸は全く痛くありませんでした爆笑

創部の保護は何も貼らなくて良いみたいですが、

皮膚が弱くて摩擦で痒みが出るのと、

ケロイド予防に保護テープを貼っています

上矢印今はこれを使用中です。

上矢印帝王切開の傷あとに使用してました。

  これも良かったですスター

上矢印傷あとをキレイに治すにはこれも良さそうです花



お読みいただきありがとうございました照れ

雨がしとしと、気をつけてご帰宅下さい!!