みなさん こんばんは。
コロナの感染が一気に広がる中
遠出して来ました。
夏休みの間に
星空タイムラプス💫を撮りたくて
どこに行こうか色々調べていたんですが
余り人の居ないところ
人工の灯りが少ないところ
…うん有るじゃないか
去年も行って撮れなかった
「四国カルストの姫鶴平」
車中泊は出来ないので
タープ泊にチャレンジしようと
キャンプグッズも買い揃えて🏕
絶対 休みの間にいくぞ〜と
でもあそこ海抜1400mも登るがよね
ミゼットくん 死ぬかも
やっぱりエブリィで行く
タープの中で暑くて寝られなかったら
車中泊もできるしね。保険、保険
ところが四国カルストへ登る前から
ポロポロ雨が降って来た。
めった←「困った」の意味
姫鶴平展望駐車場へ着いた頃には…
続きはYouTubeでどうぞ
天空ロードは雲の中
「雨のち霧のち晴れのち夜霧」
はじめてのタープ泊
YouTubeを見ての通り朝晩は凄い霧でした
昼間は晴天だけど朝晩は霧の中です。
19.0°と寒いので焚き火で暖をとりながら
少しばかりの調理で晩飯
タイムラプスを撮るべく
カメラをセッティングしたものの
とてもタイムラプスどころじゃ無い。
しかも霧と海抜1400mを甘く見てた。
霧の湿度でタープの中に敷いている寝具も
着ているものも濡れてベタベタ
一旦 寝具に入り横になったものの寒ぃ〜
なのでエブリィに避難 結局 車中泊にしました。
明日の夜も期待薄なので
「ゆとりすとパークおおとよ」へ大移動 🚐
「ゆとりすとパークおおとよ」も霧が出たけど
何とか撮影出来ました。
YouTubeのタイムラプスは「ゆとりすとパークおおとよ」の
18時~22時40分
2時~7時 7時30分~12時の3本で
4000枚ほどの写真を繋げた物です。
「姫鶴平」では霧しか写ってなかったので
タイムラプスは全部
「ゆとりすとパークおおとよ」の空です。
「姫鶴平」はまた来年に挑戦します
スタンプ いしいともこ