\ かますのブログへようこそ /

東京社畜が転身決意炎

世界を旅し、離島に移住やしの木イルカ
引っ越し先は築ウン10年の古民家でした目

周りと比べ、
人目を気にする人生とはバイバイ。
好きなことに囲まれる人生へ。

自分らしさを集めながら、
DIYリノベーション生活中ぽってりフラワー

かますと申します!どーぞよろしくハート

 

 

 

 

 

 

はろーーーーー!!!!!

 

 

 

 

 

 

かますですウインク

 

 

 

 

 

 

私の住む地域ではイカが旬を迎えましたキラキラ

 

 

 

 

 

我が家はクマ(彼P)が漁師なので、

初物食べるぞー!と1杯お土産に

持って帰って来ましたデレデレラブラブ

 

 

 

 

 

いや、

がっつり待ち構えて

1杯かっさらって来ましたが正解。

 

 

 

 

 

早朝からイカちゃんを

お迎えに行って来ましたよキラキラ

 

 

 

 

 

生きてるイカちゃんたちグッ

 

 

 

 

 

では、

 

いざ、出陣っ

 

 

行くぞぉ〜

 

 

 

 

 

ぶぉぉおおお ぶぉぉおおお(ホラ貝

 

 

 

そやっ!!!!!!

 

 

 

 

 

 

ほいさっ!!!

 

 

 

 

 

 

GET!!

 

 

 

 

 

 

 

ん?こいつなんか違う

 

 

 

 

 

紛れ込んでしまった真イカ(スルメちゃん)らしいですUMAくん

 


image

 

 

 

 

さぁ、お家で早速捌きますよぉ〜

 

 

 

静止画で伝わらないけどまだ生きてた

 

 

 

 

捌く時のコツ

・包丁はほぼ使わない

イカ刺など食卓に

並ぶ状態にする時には使いますが、

切り身の状態にするためには3回、

(頭を開く時、内臓とゲソを分けるとき、頭の端を落とす時)しか使いません。

 

 

・お水はほぼ使わない

お水で流しながら作業すると

イカ特有のねっとりとした旨味が

全て洗い流されてしまいます。

 

 

じゃあどうすんのかって??

 

 

お水は使わずに

キッチンペーパーで拭く!真顔キラキラ

 

これ最重要!!

 

 

 

 

ではやってみましょー!

 

 

 

 

 

まずは頭と体(ゲソ側)を2つに分けます。

 

この時墨袋や内臓を破いてしまうと

大変な事になるので気をつけて注意

特にイカスミは触れると落ちないガーン

 

 

 

分けました

 

 

 

 


そして頭側にある背骨を抜きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで初めて包丁の登場ナイフ

 

 

ツツツーっと1本の切れ目を入れて、

 

 

開く!

 

 

 

 

 

 

エンペラを取ります。

※エンペラとはこの部分

 

 

 

手でね、、、

 

 

 

ぐいっと

 

 

 

 

 

 

ピピピーっと

 

 

 

 

はいっ

 

 

 

皮剥きます

 

 

真ん中から2つに分けて、

 

 

 

 

 

手で、、、

 

 

 

 

するんっ

 

 

 

ついでに頭も剥いとく

 

 

そいやっ

 

 

するんっ

 

 

出来ましたOK

 

 

 

 

 

イカの粘り気やばいです........

 

 

 

この粘り気を、

キッチンペーパーで拭いていきます

 

 

 

 

 

トントンって感じだと永遠に終わらないので

ギュイーーーーーーンと拭きます。

 

 

 

 

結構大胆に.....!!!

 

ギュインギュイン!!!!

 

 

 

ある程度粘り気が抑えられたら、

 

 

最後に、頭の端っこは硬いので落とします

 

 

 

はいできた!!!!

 

※内臓とゲソのカット部分は見ればわかるので省略

 

 

 

 

これで下処理は完了です流れ星

 

 

 

あとはお好みで、

イカ刺しにしたり、フライにしたり、

各々の形に切って調理してください流れ星

 

 

 

今日はお刺身にしましたぁ〜酔っ払いラブラブ

 

 

 

\ 絶対ウマイ /

 

 

 

エンペラ

 

ゲソ

 

 

 

各部位で食感が違くて面白いデレデレ

私の住む地域では、

イカ刺しはわさびではなく一味で食べますよルンルン

 

 

捨てる部分も少なく、

魚ほど汚れたりしないので

捌き易いかなと思いますグッ

 

 

私はあくまで素人ですが、

漁師さんに教わった捌き方ですぽってりフラワー

 

 

 

 

 

 

それではアディーーーーパー

 

 

 

フォローしてね!

 

 

 

 

私が実際に購入した商品を

ROOMにまとめてます