2024初のブログ

今日は3月1日

もう3月です…

 

今年初の書きたかったことは

私の大好きなこれ❕

この季節ならではの美味しいもの❕❕

 

 

文明堂の

桃カステラ🍑

縦13cm✖️横12cm✖️高さ5cmの

おおきなサイズ

 

 

1つが大きくて

甘いお砂糖のデコレーションが厚くぽってりと

しっとりとしたカステラの上にニコニコ

長崎にはいろんなお店から桃カステラが出ていますが

文明堂のものが1番上品でしっとりとしていて

美味しいと思っています

 

 

まだ今日は食べませんw

ラップのままで失礼します

 

わかりますか⁈

これを見てくださっている方にも

食べてみてほしいですね〜

 

 

 

今年も御代理様とお雛様🎎

こんにちはニコニコ

 

 

読んでいただきありがとうございますクローバー

 

 

 

 

 

 

前回のブログから随分経って

しまいました🤛

 

次回はタイのスーパー ”BIG C” での

お土産購入品を書こうとしていましたが📄

タイ繋がり&娘の留学繋がりで

また嬉しいことがありましたので

そちらをニコニコ

 

娘が5月末に帰国し

これで留学終わったか〜”と

寂しい気持ちでいましたが付けまつげ

アメリカの高校で仲良しだったBちゃんが

日本日本国旗にということが7月に

 

 

これだけでも嬉しかった娘ですが。。。

 

10月初旬

留学中エージェント主催の西海岸旅行で

一緒だったタイの男の子が我が町まで

遊びに来るという連絡がありましたひらめき

お兄さんとお友達の3人で🇹🇭

 

 

 

 

この陽気な彼⤴️

 

せっかくこんな田舎まで遊びに来てくれる

のだから楽しく過ごしてもらおうと

スケジュールを考える娘たちでしたが

特に色々と面白い場所があるところでも

なく😭やはり一択でHTBへ🇳🇱

あとは普通の日本の高校生らしく

 

日本が誇るとんかつを食べ

 

モールをウロウロ…



ゲームセンターでプリクラ撮って

スタバでフラペチーノ…



みたいな感じで楽しんだ2日間でしたグッ

 

特にHTBはその日花火師の大会がある日で

競い合うように沢山の花火が上がり

大満足のタイboysだったようです花火

 

 

福岡に到着して1日遊び

そしてわが町へ

その後は大分?〜その後も〜と

外国の方たちは1回の旅行期間が長く

色んな県を回ることが多いですね!

費用もかかると思うのですが👀

 

 

私も嬉しくてつい⤴︎

合流して一緒に写真を撮らせて

もらいましたランニング

 

留学したことにより

こんなに素敵な出会いと国際交流が

続くなんてキラキラ

ほんとうに羨ましいです❕

 

そしてホストファミリーとは今でもtextで

近況など連絡をとっていますニコニコ

娘の笑顔が恋しい“と言ってくれて

いるそうで嬉しい

 

 

留学も終わりあっという間に

今年もあと10日

我が家は娘のお陰でとても思い出深い

1年になりました

 

みなさまにとってどんな1年でしたかニコニコ

 

 

 

読んでいただきありがとうございますクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイ旅行も終盤🇹🇭

 

 

ボートで駅には着いたはいいけど

BTSに乗るための現金が全くないガーン

窓口でもカードは✖️ということで・・・

比較的元気な私が1人で探しに🏃‍♀️🏃

全く方向もわからないまま通りすがりの

お姉さんに声をかけるとそのお姉さん!

激暑の中☀️数分を一緒に歩き案内してくれ

ました “どこから来たの?”とか

Smalltalkまでしてくれて!

どこに行っても人の優しさはそこら中に

あるんだなって嬉しくなりしたおねがい

 

ローカルすぎて少し怖かったのですが

 

無事に両替をして家族が待ってる駅まで🚶

下町の向こうは高層ビル🏙️

すごく情緒があってパチリ!

 

暑すぎて途中熱中症になるかともやもや

娘からの“大丈夫⁇”のLINEにも

気づかず頑張って戻りました🙌

 

心配してずっと見ていた家族が

戻ってくる姿をw

赤い矢印の小さな黒いのが私ww

この奥を右に曲がって進み更に右にと

結構歩きましたダッシュ

 

そしてやっとBTSに乗りホテルへ

 

最寄駅は ”National stadium ”

ホテルへの途中トゥクトゥク🏍️や

 

屋台

タイの男子校生 黄色🟡かわw

 

着きました!

最後のホテルはサイアムに近い

デザイナーズホテル!

今回思いもかけずいいホテルを

見つけました電球

 

サイアム@サイアムデザインホテル

バンコク

 

 

絵になります!

 

 

そして

〜@The pool 〜 

と名付けられていたpool

 

大人感〜

とにかくお洒落で格好いい🐎

さっそく写真撮影大会ですびっくりマーク

 

陽が落ちようとしている

7時くらいだったでしょうか

少し冷たく感じる水温でしたが

とっても素敵な景色とおしゃれな

プールに娘と2人大はしゃぎで

写真をたくさん撮りました!

 

 

最初のホテルのプールもそうだったの

ですがすごく深いんです目

水深1mくらいの所が少しあってあとは

水深2m以上余裕にあるもやもや

全然足なんてつかないんですよ

泳げない人は少々危ないプールです!

なぜこんな深くするんでしょうね・・・

 

 

でも私も娘も水泳は得意!

だから深くても大丈夫なのですが

この後また出かけるのでお化粧を

落としたくないのと付けまつげ

映えな写真も撮りたいから

携帯も向こう岸まで一緒に持っていく

訳ですが📱防水と言っても何だか怖くて

携帯を持つ手と顔を濡らさないように

上に上げて犬かきみたいに必死に泳ぐ!!

を娘と2人交代で行ったり来たり

それがまたおかしくてw

途中で止まっても足はつかないから

笑いながらも必死です爆  笑

 

 

そのお陰でいい写真が撮れました!

 

 

 

 

 

ここのプール大満足星

きっと子どもは入れないので

大人な雰囲気で

カップルには最高だと思います❕

 

 

お部屋はこんな感じ 55㎡も!

ほんとに広くてこのお部屋の他に

リビングみたいなお部屋とバスタブ付の

これまた広いバスルームもありました

 

1番ベーシックなお部屋を予約しましたが

ランクアップしてくれました星空

 

このお部屋にはソファーもあり

ゆっくり寛ぐことができました🛋

バスルームも広々化粧品クシ

お洒落なチェアーも

 

プールの後は夕食に

また安心のサイアムパラゴンへ

 

こんなのをいくつかと

私はカオマンガイ🐓

普通に美味しかったです

タイではTAXも結構つくので

そんな良いお店でなくても

この食事で¥6000くらいかかり

ました

 

食事は全然質素でしたが

昼夜こんな感じで6日間も食べると

結構かかったな・・・って

この時代タイだから安く食べられるのは

お腹がすごく丈夫で衛生的にも寛大な方

でしょうか

我が家は本当にこの旅行で屋台も

ローカルなお店のタイ料理も

一度もなしです

ニコニコ今回は1人でも絶対挑戦しよう!

と思っていたのに・・・残念

 

タイの女子高生スカートかわw

 

夜のサイアムは綺麗です

 

 

お土産を買いにこの後大きなBIC Cへ!

タイは美容好きな方にもいい国ですアイシャドウ

妹に頼まれたお薬や歯磨き粉🪥お菓子

など沢山買いました!

 

 

また次回に

長くてすみません〜

 

 

 

読んでいただきありがとうございますクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

娘のお腹もすっかり元気に❕

 

ホテルのエントランスや各所に飾ってある

お花ってすごく素敵ですよね

アジアやリゾートのお花は気分が上がります🌺

 

そしてプール同様楽しみにしていた朝食☺︎

少々暑かったけどテラス席へ

 

 

目の前にチャオプラヤー川

 

欲張りな私は色々食べたくて

いつもお皿いっぱいにナイフとフォーク

 

 

この中で1番気に入ったのは

その場で作ってくれるヌードルラーメン

 

タイ料理で私が1番好きなのは

このすっきりとした麺料理です☺︎

 

 

 

 
いっぱい食べたかったけど
食べられる量って限られますねショボーン

 

タイで有名なお茶屋さんの抹茶ソイラテも

ありました

 

 

 

いい時間でした♪

 

 

そして今日は美しい晴天晴れ

いい写真が撮れそうですw

 

 

お腹パンパンだけどプールへ

GOです❕❕

 

〜THE beach🏖〜

 

 

こんな素敵なプール波

子供が遊んで親は日陰で〜って

感じでゆっくりできるしやしの木

 

 

タンニングしたい方はこちらで

こんがりと🕶

 

 

チャオプラヤー川を眺めながら

優雅にプールライフを楽しむことも

 

プルメリアの木もあって🌺

思わず記念に🌺🌺

 

 

思い出に1枚照れ

自分の浮輪ビキニを浮輪浮き輪で隠すという

残念なw・・・全然隠れていませんでした

 

いくつも日陰が作ってあったり

チェアが置いてあったりと

ゆっくりすることができます

 

 

娘はインスタ投稿はしないけど

”インスタ映え〜”な写真撮影を

撮って楽しみましたカメラ

 

 

とっても浅いところにチェアが置いてあり

ここだったら小さなお子さんと一緒に浮き輪

座りながら楽しめるねって感じでビキニ

ヒルトンはプールも家族連れに

ピッタリなホテルだと思いましたトロピカルカクテル

 

 

屋根ありのところもあり日陰で

遊べますやしの木

 

 

 

ぜひファミリーでどうぞ義理チョコ

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございますクローバー

 

 
 

 

 

 

 

 

 

お腹が痛い娘をホテルへ

1人おき🛌

私たち2人でアジアティーク星空

観光客にも人気のある

ナイトマーケットです🎡

 

ここへはホテルのボート🚤で

一旦サパーンタクシンまで戻り

そこからFreeのアジアティーク行き

ボート🚤に乗って行きました

タイはただでさえ交通料金が安いうえ

無料でボートに乗れるとはニコニコ

タクシー🚖も電車🚆ボート🚤も

日本に比べると激安です!

 

ボート乗り場は観光客でいっぱい!

ボートにも人数を数えて満員で出発満

 

後からわかったのですが

人気のディナークルージングの乗り場が

アジアティークからということで

その時間とちょうど一緒みたいでしたNG

 

 

夜のチャオプラヤー川

こんなに綺麗キラキラ

 

Hiltonとmandarin🏨

 

ザ ペニンシュラバンコク

 

クルージングの船は音楽をガンガン流し

ネオンをギラギラさせて

DJもいて踊っている人がいっぱい🕺🕺

とっても楽しそうでした❕

 

 こんなクルーザーが何艇も🛥️

 

情緒溢れる風景を楽しみながら

一際輝いている目的地へ🎡

 

 

 

 

キラキラアジアティークキラキラ

 

ここにはシーフードやタイ料理の飲食店や

お洋服やさんお土産やさんなどがあり

人で混み合っていましたランニング

 

 

 

 

 

 

少しだけお買い物をし

娘がホテルのルーフトップバーだけは

行きたいキメてると言っていたので

1時間くらいで切り上げて帰ることに、、、

もっといたかったプンプン

結構移動に時間がかかってしまいました

 

 

 

アジアンな夜

 

結局この夜は時間も遅く疲れて

ルーフトップバーは娘も諦めちょっと不満

お腹は治った娘の夕食を探しにおにぎり

またアイコンサイアムへ

 

いくら時間があっても足りませんびっくりマーク

 

 

 

 

 

食料を調達し

お疲れの様子の主人

 

 

 

お留守番の娘には

タカシマヤで買ったカップうどん

どん兵衛は¥500ハッ

もう閉まりかけでお惣菜的なものはなく…

セブンイレブンで買ったこのガパオ!!

私も食べてみたけど美味しかったですスプーンフォーク

初かな🇹🇭タイ料理w

 

 

 

 ゆっくりのんびり旅行したいのに

できない私

1ヶ月くらいれられば

ゆっくりできるのかな、、、やしの木やしの木やしの木

 

 

読んでいただきありがとうございますクローバー