リクエストの黒島へ~! | 石垣島ダイビング 『カマンタ海の写真日記&ログ』

石垣島ダイビング 『カマンタ海の写真日記&ログ』

石垣島市内のダイビングショップ『カマンタダイビングクラブ』です

やっほ~~い南国 アッキーですbart

本日も日差しがスゴイ石垣島ですたいよう

カマンタ海の写真日記&ログ

そんな今日はリクエストの黒島エリアへゴーゴーですよ~バイソン

黒島エリアからのエントリーNO・1は
モンツキさん
カマンタ海の写真日記&ログ
今日はいつも以上にアチコチでチョロチョロと全身を出して泳ぎ回っておりました。 背ビレまで写るととっても魚らしいですね魚

NO・2はハダカハオコゼ
カマンタ海の写真日記&ログ
まだ小さめなのに寄生虫が付いていてかわいそうですが・・・
以前釣ったミーバイにもこの寄生虫が付いていました。
せっかくのお刺身サイズの美味しそうなミーバイなので寄生虫を無視してさばいていると、虫のついていたところから根っこみたいな血管みたいな何か妙なものが結構内部まで侵入してしまっていました。
まぁ そこだけ切り取って美味しくいただきましたけど刺身
という事は、この寄生虫を引っ張って抜こうとするとかなりダメージがあるはずなので、引っこ抜くのは良くなさそうですね。
サカナ的には実は気にならない程度なのかなぁ?? 謎です

NO・3 テンスのお子様ver.green
カマンタ海の写真日記&ログ
ちっちゃい個体は砂に潜っても深くないのですが、ちょっと大きくなったお子様達が砂に潜ると、僕が砂におもくそ手突っ込んだのと同じかそれ以上深くまで潜って隠れます。 呼吸は出来ているんだろうか?? 謎です

NO4
ミカドウミウシ
カマンタ海の写真日記&ログ
ミカドウミウシの高校生くらいのやつだと思いますが・・・謎です

NO・5
オレンジウミコチョウ
カマンタ海の写真日記&ログ
え? そんなところにもいるのか?というところを猛スピードで移動中でした。これも謎です

NO・6
ミナミヒロウミウシ
カマンタ海の写真日記&ログ
コレは、やっぱりそこにいたのか。というところをお散歩中でした。
名前は太アカイバラウミウシでもいいくらいのそっくりウミウシ。
能力に差はあるんだろうか?? 謎です

NO・7
カマンタ海の写真日記&ログ
コレはオハグロツバメガイかな?
微妙な模様でそれが謎です。
黒島の後は浜島エリアの砂地Pでマッタリダイブです。
コチラからのエントリーは

NO・1
キンメモドキ
カマンタ海の写真日記&ログ
ずいぶんでっかくなっちゃってます。
数は減っていますが1匹1匹がでかくなっているのであまり気になりません。
常に標的にされているこのお魚さん達は群れることで全体の生存の確率を上げているんでしょうね~。魚を隠すなら魚の中に・・・  謎

NO・2
特大トラフシャコ
カマンタ海の写真日記&ログ
頭だけ出して見張っていますが、この穴 実は写真で見えている大きさと比べると、直径が倍以上あります。
ゴルフのカップ位 みかんの缶詰位 大きいモグラの穴位あります。
このシャコ食べれるらしいですけど・・・・
ちょっと気持ち悪いです。そして味は 謎です

NO・3
コブシメ
カマンタ海の写真日記&ログ
コブシメさんがアチコチで見られたようですが、この辺から巣立っていったコブシメBABY達は帰ってきているんだろうか。
何年生きるのかが 謎です

NO・4
イカBABY
カマンタ海の写真日記&ログ
これBABYですよね?
足の短さがカワイイです。
何イカなんだろう?? 
イカですよね??   謎

NO・5
ワモンキセワタ
カマンタ海の写真日記&ログ
ヤシャベラが砂地を突っついてなんか食べてるなぁ・・・あ!
ちょいちょい と追っ払うとこのウミウシがかじられてました。
真ん中に少し歯型が残ってますが、何事も無かったように歩き出しました。
たくましいです。 
もし追っ払ってなかったとしても平気だったんだろうか?? 謎


コチラは体験ダイビングでご参加のお二人様。
カマンタ海の写真日記&ログ
カマンタ海の写真日記&ログ
コレはどう見ても楽しんでますねすまいりー
そしてなんでこんなに貝が似合うんだろう。 謎です

そして本日の 最優秀謎生物は・・・

オシロイおばぁになったスタッフのユカに決定です。
カマンタ海の写真日記&ログ

なぜかと言うと・・・

完全に手遅れなまっくろけっけなのに、今更突然日焼け止めを塗りたくってます。
突然どうしたんでしょう

謎です

と 今日も謎が深まる石垣島の海&カマンタダイビングクラブなのでした。


おしまい

BY あっき