■最近の食生活

たんぱく質:鶏むね肉
炭水化物:ブルーベリー、ごぼう
脂質:アボカド、くるみ
 
果物の果糖が気になって避けていたのですが、ここ10日ぐらい毎日150gのブルーベリーを摂取しています。
ごぼうに多く含まれる、食物繊維やイヌリンがダイエットにとてもいいと聞き、ごぼうの摂取を開始。
セブンの皮まで食べれる冷凍ぶどうも試してみたけど、ちょっと臭いも味も微妙だったな。私は俄然ブルーベリー。
なんならブルーベリーソース作って鶏むね肉にかけて食うよね。
 
ここ10日ぐらい体重減少は緩やか。すこし減量ペースを落としています。-1.3kgぐらい。
急激な減量で、当然っちゃ当然だけど、皮余りが気になってきたので
やっぱりちゃんと筋トレしないとダメかなって感じてる。
 
肩甲骨痛めてから筋トレしてないんだよね。
ウォーキングと長風呂ぐらい。
 
今月末からリハが始まるので、それまでに-3kgいきたいところ。
 
 

■ゲーム

私の父親と言えば、おい嘘だろwwwっていうエピソードがある。
ドラクエIVの第一章で、当時ゲーム初心者だった父親は、何処に行けばいいかわからずに第一章中にライアンのLvを99まで上げた猛者だ。ひたすらスライム倒す、そういうゲームだと思ってたんだろうな。
 
そんな父親との思い出のゲームがいくつかある。
 
▶信長の野望 戦国群雄伝
私が歴史シミュレーションゲームにはまるキッカケになったゲームで、よく父親と一緒に全国統一目指してやってた。ちなみにこのゲームで中断メニューで流れる「いにしえの瞳」というBGMはとてもノスタルジックな名曲。
父親との思い出も相まって、これを聴くと切なくなる。
 
▶ドラゴンクエストIV
上でも書いたが、まじでうちの父親クレイジーだなって思ったよね。
お父さん、ぱふぱふって何?
 
▶三国志3
もうすぐ14が出るね。時代を感じるよ。あの頃の三国志の値段高かったなー。これも父親と一緒に中華統一目指して遊んだな。
 
▶水滸伝 天命の誓い
これも歴史系。個人的には三国志より水滸伝の方がぶっきら棒で好きだよ。DVDも見てる。
このゲームの討伐対象である高俅はえげつないほど理不尽で強くて、よく父親と「ごおおおおぎゅうううううううううう!!!」って叫んでた。
 
▶ウルティマ 聖者への道
当時我が家で必要以上にアバタールって単語が飛び交ってたな。これやってた時、私小学生だったと思うんだけど、相当難しくて心折れそうになりながらもクリアしたんだよな。その時父親は3回ぐらいクリアしてた。
 
▶ファイナルファンタジー8
これは父親がプレイしてるのを隣で母親が見てるっていうシチュエーションなんだけど、このゲームのテーマ曲「EYES ON ME」、うちの母親が今でもカラオケで歌うんだよね。母親にとっても父親との思い出の1曲なんだね。
 
 
そんなFINAL FANTASY VIIIのREMASTEREDが出るっていうからSteamの不評の嵐も何のそので入手。
ゲームどうこうじゃなく、父親との思い出だからさー。不評でもいいんだよ。
FF8のゲーム内でやれるカードゲームのトリプルトライアドはくっそ好きだったよ。当時ずっとやってたよ。
 
でも個人的に大好きなのはFF9だけどね。
 
 
 
っていう、ただREMASTEREDでたから父親思い出してっていうだけの話。
 
 
 

■気になること

実は一昨年あたりからめちゃくちゃ気になる名前があります。
その名前の人はまったく知らない人で、知り合いにもいない。面識もないし。
なんのタイミングで気になりだしたかわからないんだけど、ある日突然気になって、
そこから今日まで、ふとしたタイミングでその名を思い出しては気になってしまう。
まったく知らない名前なのに、気になってしまうから、なんかもう悪循環でひたすら気になる。
その名は「おぎそ かつひこ」。漢字はわからない。
なんかよくわかんないんだけど、気になっちゃう名前。すごくーモヤモヤする。
 
私は輪廻転生をわりとガチめに信じているので、その線で見ちゃうよね。
こんなに気になるなら、私の前世なんでしょうか。
 
わりとまじで気になってスパイラル。
 
 
っていうどうでもいい話。