ここ1〜2年で朝食をキチンと摂るようになりましたスプーンフォーク


それより前はヘルパーをしていたので朝6時に家を出なくちゃならなかったり、夜勤だと16時〜翌朝の10時までの勤務だったので、朝ごはんは食べない事が多かったんよね


それが今は毎朝ちゃんと食べているよ照れ もちろん事務職に移って朝少し時間ができたり、栄養管理が大切な病気になった事も関係しているけれど、1番の大きな理由はやっぱり


食前と食後に薬があるから薬


やねてへぺろ

食前と食後って言われたら、これは間に食事を挟まないとねぇ~

食事前と食事後って事やもんねぇ~


とはいえ、朝は毎日同じような物を食べてます。


冷凍ご飯をチンして上には納豆や梅干しやじゃこなんかをのせ、洗わなくても食べれる買ってきたサラダも一緒に🥗


あと冷凍食品なんだけど、めっちゃ便利なのでいつも常備している魚のおかずたちうお座


日によってどれかを1切れか2切れレンチン。手軽に魚が食べれて嬉しいよ

ニッスイ素晴らしいね笑


そしてお味噌汁

フリーズドライの味噌汁もたくさん常備してるけれど、プチインスタントで作ったりもするよ


味噌汁セット


お味噌は出汁入りの液味噌󠄀。気分で使い分けたり混ぜてみたり。

お豆腐はこの小さいのが使いやすくてお気に入りラブラブフリーズドライのお味噌汁の時も必ず投入してるよ。

そしてオススメがこのお揚げさん
常温保存ができるので便利
姉やツレにもいいよ〜と薦めたけれど、ワタシも会社の人からオススメやから食べて!って貰った事がある爆笑

あとは乾燥ワカメとか冷凍のほうれん草やオクラなんかを組み合わせたら、1人分のお味噌汁が気軽に作れちゃうグッ


レンチンとお湯沸かすだけなんだけど、ご飯にお味噌汁、納豆と魚とサラダ

何となくちゃんとしてる風っぽくない?


ご飯や魚は冷凍用の容器のまま。これがレトルトのご飯の日は更に後片付けがラクちんルンルン
オシャレじゃないけど別にいいんだ
1人だしね〜口笛