結果、事件や事故ではなかったので安心して読んでください

 

12月9日 土曜日

家族で新潟へ行って兄の合宿所の掃除をして宿泊し日曜日に新潟のゲレンデへ

行って滑って帰ってくる予定でした。

 

次男も楽しみにしていて荷物も自分で用意し早めに寝ました。

 

翌朝、起こしても全然起きず出発予定を1時間オーバーしたところで

兄と2人で行くことに決めました。

何度も2人で声をかけ起こしましたが

 

 行かない

と、布団から出ませんでした。

 

午後に近所の友人に次男を見に行って欲しいと頼んだら

不在ということが判明

午後になっても、夕方になっても帰宅してないと連絡がありました。

 

そこで私たちも帰宅することにし、21時くらいに帰宅すると次男はいませんでした。

 

近所や行きそうな場所、公園などを探し

心当たりのある友人へ連絡をしてどこにもいなかったため

警察へ連絡、捜索願いを出しました

 

(この時私の中では8割誰かの家に上がり込んでいるんだろうと思っていましたが

2割は何か事件か事故に巻き込まれたかもしれないという気持ちもありました)

 

心当たりのある友人はほとんどいなく

なぜなら小学校はほとんど行っていないし

中学は支援学校なので送迎だから友達と一緒に帰るということがないので

家は知らないわけです。

 

警察の方も夜を通して公園のトイレや山など市内のいろいろな場所を

探してくれたようでした。

 

朝になり、市内放送を入れるかの確認がありお願いしましたが

事件の可能性が消えない限り放送してしまうと出てこない可能性があるからということで

市内の防災無線は様子を見ることになりました。

 

6時に中学の先生たちが集合して会議と捜索を朝からしてくれました。

 

8時に学校から連絡があり、デイサービスの友達の家にいたという情報があり

デイサービスの人にその友達の家に連絡してもらうことになりました。

8:30 その友達の家にいたと連絡がありました。

 

学校の先生たちが迎えに行ってくれました。

 

私は学校から自宅で待機するように言われ自宅で待機

 

学校から連絡があり警察署での引き渡しになるとの事で警察署へ行くように言われ

警察署へ向かいました。

 

入ると学校の先生、警察の方、次男がいて

次男は聞き取りを済まされたいた状態でした。

 

 

お母さんの連絡先わからないから連絡できなかったと言ってました

連絡が取れるようにどこかに書いておくとかして下さい

 

みたいに言われましたが。

次男はもう小学校低学年の頃から私の携帯番号は覚えていて言えます。

 

「え??携帯番号言えるじゃん」と、私がいうと

「070しかわからない。。。」と。。。

この後に及んで嘘つくんかい。

 

と、怒りが沸々と込み上げたわけですよ

(警察の人に怒らない!!って言われたけど初めてじゃないからね、、こーいうの)

 

ぜんぜん、反省してないじゃん

警察の取り調べでガッツリ嘘ついてるんで

 

他にも

小学校の時から何度も遊びに行っている友達

→実際は今年に入り3回くらい

友達のお母さんに泊まっていきなと言われ、帰りたかったけど断れなかった

→お母さんがいいって言ったから泊めてほしい、お母さんの連絡先は知らない

 

そもそも

その子の家に遊びに行きたかったので新潟も寝てるふりをして行かなかったそう

 

だったら初めからそう言ってくれれば

私たちは遅刻せず出発できたし、友達のお母さんと連絡をとり

お願いて預けていたらこんな大ごとにはならなかった訳です。

 

でも次男は

 

 泊まりたいって言ったらダメって言うでしょ?

 

そりゃそうですよね、当日にいきなり泊まりたいはダメでしょ

前もって相手の親御さんと約束して泊まりに行くのが当たり前

 

と言うのは何度も言っていました。

前も似たようなことがあったので。。。

(嘘ついて友達の家に上がり込んで帰らず友達のお母さんが学校へ連絡し家に連絡が来たことあり)

 

我が家はいろんな子が泊まりにきたり

次男も長男も友達の家に遊びに行ったり、泊まりに行ったりしています

比較的というか、かなり自由な家であり

 

厳しすぎての嘘&反発、、と言うことは考えられません。

 

事前に相談して親同士で確認して何度も友達の家に泊まりに行っているのに

それが成功体験として全く反映しておらず。

 

嘘の内容も小学校の頃より巧妙になっていて

悪化してるんでは。。と思いました

 

#演技性パーソナリティ障害 #虚言癖 

この専門家に相談して治療をいた方がいいのかと真剣に考えています

 

警察や先生に何回か聞かれた

「何回起こしたんですか??」

 

何回??回数関係あるの??って正直思いました

(その奥にはなんで置いていったの?と言う意図が垣間見れたからです)

 

何回どころか1時間起こしてますって話です。

そんな簡単に起きるならこんなに苦労してないですしね

 

#起立性調節障害 の診断は受けており午前中は起きない事が多いですが

休みの日の遊びの予定ではきちんと起きる子です。

 

だからこの日は起きると思っていました。

実際は友達の家に遊びに行こうと思っていたから起きれない

 

 フリ

をしていただけでした。。。

 

県警まで広がってしまった捜索願い

本当に先が思いやられるので

 

多分、本人は悪いことをしたと思っていないし

反省していません

 

警察の人や学校の先生に迷惑をかけたことは悪いと思っているけど

友達の家に勝手にいったことは悪いと思ってないのです

 

本当にどうやったらわかるのか

はたまた一生理解できないのか

もし後者なら大人になってどうやって社会生活を送っていくのが良いのか

 

とにかく犯罪者になってほしくないのです

詐欺や、強盗など

騙されたりうまい話に乗って一緒にやってしまいそうだし

 

仕事で失敗しても誰かのせいにして自分を守ることだけをする人になって

しまうのでがないかと、、、

 

褒められてる時はいいんですよ

失敗した時にすぐに報告して謝罪できる大人にならないと人生本当に苦労します

 

診察と治療をすれば良くなるのか

もしパーソナリティ障害や虚言癖の家族がいて

治療したら良くなったと言うような体験がある方はぜひ教えて欲しいです