アドバンス講習の先にあるものは何ですか?? | 必ず素敵とほめられる 鎌倉発のフェルトバッグ

必ず素敵とほめられる 鎌倉発のフェルトバッグ

必ず素敵!とほめられるフェルトバッグを制作販売。水フェルトの素晴らしさ・楽しさを伝え、作る喜びを感じる講習を開催しています。

フェルト作家のMeiです。

 

 

 

 

基礎講習を修了された方への「アドバンス講習」をUPしてひらめき電球

 

たくさんの反応を頂いております。

 

ありがとうございますほ

 

 

 

ある方から頂いたご質問♡

 

「アドバンス講習を修了した先にあるのは何ですか??

 

 

 

それはベル『必ず素敵とほめられるフェルトバック』ですキラキラ

 

 

 

 

 

 

これまで講習にご参加下った方からは、

 

「違うデザインも教えて下さい!!

 

のご要望が多いですキラキラ

 

 

 

それにお応えするには、

 

Meiフェルトには不可欠な、

 

スキルを身に付けて頂く必要があります↑↑↑

 

 

 

 

私は「フェルトに正解は無い」と思っていますグッド!

 

 

ですので、これまでは、ご自身のやり易い方法や癖なども、

 

フェルトになればOKとして来ました。

 

 

ご自分のフェルトに活かして行かれるのであれば、

 

その方がむしろ良いからですアップ

 

 

 

 

 

 

ですがベルベル

 

アドバンス講習以降も、Meiにお付合い下さる方は、

 

「Meiフェルトが作りたい方」だと思いますラブラブ

 

 

 

①ブローチも含め、基礎でお伝えした全スキルが、

 

Meiフェルトには必要不可欠なベースですパー

 

 

 

ほんの少しの加減や、何気なく見える作業1つも、

 

実は、これまで幾度となく繰り返したフェルトの中でみつけた、

 

「美しいフェルト作り」のコツだったりします おっ

 

 

私のフェルト工程には、そうする理由があるのです♡

 

 

 

 

 

 

Meiフェルトは、

 

作った人も「素敵ね」とほめられ、

 

それを使って下さる方も「素敵なバックですねドキドキ」とほめられるのですラブラブ!

 

 

 

作って「素敵」は基礎講習で、

 

「使った人もほめられるドキドキ」がアドバンス以降で、

 

目指す目標ですキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

私自身も、やっと最近、自信を持ってお届け出来るフェルトが

 

作れるようになってきた所あせる

 

 

力不足ではありますが、

 

Meiフェルトで嬉しくなったり、楽しくなったりする人の輪が広がるように、

 

精一杯尽力してまいります♡♡♡

 

 

 

 

 

また、いずれは。。。

 

このフェルト講習を教えて下さる方もお願いして参りたいですほ

 

 

 

なぜなら。

 

私には、やりたいフェルトが、まだまだいっぱいありますチョキ

 

 

「こんなの出来たけど作る人~♪♪」と、

 

みんなと楽しいフェルトをする老後ラブラブ!

 

 

 

「フェルト漬けの人生」にお付合い下さる方ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

お待ちしてます~はな。。。

 

 

 

 

 

* * * *

 

 

フェルト講習やってます。

 

基礎レッスンから順番にご受講いただく「ステップアップ講習」です。

 

回を追うごとにレベルアップし、美しいフェルト作りが身に付きます。

 

まずは、体験レッスン①、②からとなります音譜

 

 

→基礎レッスン①「まぁるいブローチ」

   お申込みフォーム↑

 

 

→基礎レッスン②「はじめてのポーチ」

   お申込みフォーム↑

 

 

 

矢印「フェルト講習スケジュール」はこちら

 

 

 

 

* * * *

 

 

 

921日(金)~24日(月祝)

10時~17時(最終日は16時まで)

 

 

会場 古民家ギャラリー
   神奈川県鎌倉市腰越3-14-5

アクセス
小田急江ノ島線 片瀬江の島駅より、徒歩15分
湘南モノレール 湘南江の島駅より、徒歩8分
江の島電鉄 江の島駅より、徒歩8分

(江ノ電の通りです

 

 

皆様のお越しをお待ちしておりますはな。。。はな。。。