昔からミュージカルが苦手です。ララランドも評判良いので観に行ったのですが、全く感情移入できませんでした^_^
そんなミュージカル嫌いの人にこそ見て欲しいとのコメントを見て、先日公開のダンスウィズミーを観てきました!
「サバイバルファミリー」で電気がない世界をリアルにシュミレートして観せてくれた矢口監督。今回の映画ではミュージカルを現実世界でやってしまうと、こんなことになってしまうんだよ、というシュミレーション映画を観せてくれます!!
ジャンルとしては、シンゴジラとかに近いんじゃないでしょうか。
決してミュージカル映画ではないので、ミュージカル好きな人は、絶対に観ないでください^_^
〜さあ不思議な夢と 遠い昔が好きなら
さあそのスヰッチを 遠い昔に廻せば
好きな時代に行けるわ
時代のラセンをひと飛び
タイムマシンにおねがい〜
歌って、一瞬でそれを聴いてた時代の記憶や思い出を蘇えらせてくれる魔法のスイッチなんですよね〜〜。あえて様々な年代の曲を入れることで、それを示してくれた矢口監督に脱帽です。
