実家の両親がフルムーン旅行中に立ち寄るというので、
家族で熱海に泊まりに行きました。
なぜ熱海なのかというと・・・、
次の日の仕事の研修が9:20熱海集合だから。
12時に新横浜で待ち合わせ、新幹線で熱海駅へ。
駅でお土産を買って、坂道を歩いて海に行きました。
海岸に出て、「お宮の松」を探す両親。
母が見つけるや否や駆け寄っていきます。
どうやらここが彼らの目的地だったようです。
近くにいた観光客にみんなで記念写真をとってもらいます。
雨が降ってきたので、帰りはタクシーで駅へ。
突然、父が「ラーメン食べたいなー」というので、
ラーメン屋を探して商店街を走ります。
が、見つからず、あきらめて入りかけた蕎麦屋のメニューに、
何とラーメンの文字が・・・・。
喜んで「タンメン」を注文する両親。
食事を済ませて、旅館に送迎の電話をしました。
細い急坂を勢いをつけて登るマイクロバス。
10分ほどで、本日お世話になる「大観荘」に到着。
まずは応接室に通されて、和菓子とお抹茶をいただきます。
ながーい渡り廊下を歩いて、南別館にご案内。
部屋に入ると・・・・
~その2に続く~