第二東京タワーの候補地が、墨田・台東地区にきまったそうです。
世界一の600メートル。
2010年の完成が今から楽しみです。
第二東京タワーは、2011年の地上デジタル放送完全移行に向けて計画されているもの。地デジが使用するUHF帯は従来のVHF帯よりも直進性が高く、高層ビルなどが受信障害を起こす可能性があるうえ、地上波デジタル放送の目玉ともいえるワンセグ放送の直接受信環境を整える必要もあるためだ。現在の東京タワー(333メートル)を大きく上回る600メートル級のタワーとする計画で、総工費は500億円に及ぶという。