GW7日目。今朝はピアノ練習で横浜に出るついでに立ち読みです。
ホリエモンのロケット打ち上げ成功のニュースを見たのですが、人類が宇宙に出てから未だ60年なんですねー。「重力から離脱するのになにより必要なのは圧倒的なパワー」というのが、何かのメタファーとして使えそう。
2冊目。
色のトーンを合わせると今っぽい、食材と余白は7:3など、鮭、アスパラ、レモンのシンプルな盛り付けから勉強になります。
3冊目。
娘が好きそうな通販カタログです。
4冊目。
「高速ぶくぶくうがい」が気になりました。1秒間に3回、上下左右に10回×3セットで、顔の筋肉を鍛えられるとのこと。早速、習慣リストに追加します。
5冊目。
納豆液をオクラに与えると、ネバネバが増えるそうです^_^
6冊目。
お金が無限にあったら、家庭教師に世界最高を教わるという穂村弘さんの答、いいですね〜。
以上、今日は30分で6冊読みました。