お腹が空いたので、五観堂という食事処へ。




メニューは神勝寺うどんという釜揚げうどんのみです。4人で3人前を注文。食事の前にお坊さんのお経を読むように渡されます。

薬味とお椀、太い箸が配られます。

3つのお椀は左からごはん、おかず、たくあん用とのこと。

おかずを食べながらうどんを待ちます。

箸に負けない太いうどんです!!!

うどんを食べ終えると、ごはんが出てきました。

ごはんは残ったうどんつゆで食べます。お茶とたくあんでお椀をキレイに洗い流すように言われました。無駄のない作法ですね〜。ごちそう様でした!

〜その3に続く