17時に山形の銀山温泉に到着。
400年続く温泉街だそうです。
{7CAFF2D6-E918-4D3D-8F97-70A4CDDD581C}

大正浪漫な趣のある建物ばかりですね〜。
{64B91A61-FD82-403F-A2B6-ED1B5A2F1D77}

宿泊先は隈研吾設計の旅館藤屋。
{B16296D0-4D4D-428C-A320-64DF8F46374A}

非日常がテーマのデザイナーズ旅館。
{BEAA08B0-ADDD-4C34-8D67-705F69B3588C}

{FC70A581-8B5C-49FA-B735-7D8B34AE9CCE}

チェックイン前にお風呂の説明を受けます。
5つのお風呂があり、自由に使えるそうです。

壁と一体化した部屋の入口。忍者屋敷のようなこだわり^_^
{C4CDEDE3-BEB1-4A63-855A-ED14314BEC50}

部屋に入ると、入口に洗面台が!
{3696F657-A6DD-4814-9B10-4F6BD78B596D}

{26A0150C-21AC-444D-BF41-8805E86C2052}

{5BE7CFFC-D767-4B83-B715-9922F199695F}

収納も壁と見分けが付きません。
{1DC3FC75-C9F0-410C-B1A5-8EBDBEE00ECE}

浴衣に着替えて、まずはお風呂へ。
{4F7C2C9A-BBCA-42B5-B8D9-4021E6C99D25}

地下のお風呂はお湯の温度が熱く、水で薄めて入りました。
{50135706-1577-4744-A123-E86349ED2A8A}

夕食は部屋食でした。
{A0723740-52D5-4F15-A85E-B683278EB230}

ウェルカムドリンクを夕食に回してくれて、無料でスパークリングワインを頂きました。
{856612E7-F002-4AB1-93CA-38722E5F59A5}

{838AAFE2-2F37-4F46-BF8F-B0BEF590342C}

食後、再びお風呂に入って就寝。
明日は酒田と仙台を廻る予定です。

〜その4に続く