台湾大学社会科学部棟図書館台中から新幹線で台北へ。昨日買えなかった駅弁を買いました。台北駅からタクシーで、伊東豊雄さん設計の台湾大学社会学部棟図書館へ。こちらも大学の敷地内にあります。外観。入口は高層棟からのようです。受付のお兄さんになぜか入口のゲート前で待たされます。10分待って入れてもらえました。パソコン画面に自分でパスポートNO、名前、電話番号を入力。キーとwifiのパスワードを書いた紙をもらいます。荷物をロッカーに入れて、いよいよゲートの中へ。曇りの日ですが、内部はとても明るいです。〜その2へつづく