奥さんと子供たちが昨日から、じいちゃんばあちゃんたちとあさま高原へ出かけているため、定休日の丸二日ひとりの時間ができました。娘の習い事の送り迎えもなく、ふと思い立ち旅行へ行くことに^_^
先週島根に帰省していたので、逆方面の東北へひとり旅に出かけました。

目的は、震災と美術館の見学です。

月曜日の仕事を終えて、一旦帰宅し、着替えを身支度をして、湘南新宿ラインで大船から新宿へ。予約していた石巻行の高速バス乗り場を探し西口をウロウロ。結構分かりづらいですねー。
出発30分前にようやくバスターミナルを発見。窓口で携帯乗車券の出し方を教えてもらいます。
{E9FD67E9-C761-4B90-9F63-6949D1E93C2D:01}

何十年かぶりに高速バスに乗りました。
最近のバスはすごいですねー!
カーテンで仕切ると、完全な個室になります。
{13532E0C-607B-498A-8F85-47BB29A0A900:01}

窓もビシッとカーテンで覆われて、スリッパも備え付けられています。
{99CB496E-CD1A-4DDF-9863-B2F62FB4282C:01}

快適に熟睡できました。

朝4時に目が覚めて、カーテンのスキマからこっそり朝焼けを撮影。
{AFDA6725-050B-4C7C-B494-454C726364DE:01}

定刻6:30に石巻駅前に到着!
良いお天気です。
{18D81129-B601-492C-8581-152AAF87EDB7:01}

{EE068826-064B-4033-9C70-A5D6ACFDDF19:01}

エコノミー症候群で、膝がガグガクします^_^足慣らしに近くの川まで散策。

{B6B46A39-A5D2-41B9-91F5-53D14D3875DC:01}

{0561FF39-65E4-4508-8C66-5AAF4A7A36D8:01}
中洲に石ノ森マンガ館が見えます。

駅に戻って、女川に向かいます。
1日目フリーパスを買いました。
{EF3A33F5-1E66-4F0B-84E5-7DF437FE35F6:01}

浦宿駅からは、震災の代行バスに乗り換えます。
{B359A6C3-A037-4A08-9FE9-B6E8D9109103:01}

~その2へ続く