ライフログマニアとしては、ぜひ試してみたい一品です

~japan.internet.comより~
食事のペースが速すぎると食べ過ぎの原因となり、肥満リスクが高まる。「HAPIfork」は、利用者の食事を記録することで、ゆっくりと食事をとる習慣を身につける手助けをしてくれる。
HAPIfork は、内蔵されたセンサーにより、利用者が「1分間に、何回食べ物を口に運んだか」などの情報を記録する。その回数があらかじめ設定された数値を超えた場合、食事のペースが速すぎるとしてバイブレーションと LED ランプで警告。利用者に対して、もっとゆっくり食事をとるように促す。HAPIfork はその他「いつ食べ始め、いつ食べ終わったか」「食事中に何回フォークを使ったか」「食べ物を口に運んだ後、次にまた口に運ぶまでの間隔は何秒だったか」といった情報も記録する。
この中の解説ビデオ必見。
http://www.hapilabs.com/products-hapifork.asp
2013年4月販売開始予定、8600円だそうです。
iPhoneからの投稿