オフザボールって何?テニスでの大切な考え方を紹介! 

 

みなさん、こんばんは!
前回のブログから更新が遅れてしまいました。。。💦
書きたいことは頭の中にありつつ、なかなか日常生活を送るので精一杯で各時間を作れませんでした😢
今日はあいにくの雨だったこともあり気合を入れてブログを書きますよ~!


今日は、「オフザボール」という考え方についてお話ししたいと思います。

多くの球技スポーツに共通する大切な考え方なので、ぜひ次回のレッスンから意識して取り組んでみてください!

 

オフザボールとは? 

オフザボールとは、ボールを持っていない時の動きやポジショニングのことです。
サッカーなどでよく使われる言葉で、例えば、パスを受けるためにスペースを作る動きや、相手を引き付けて味方にチャンスを作る動きなどがあります。
ボールを持っていない時の動きが上手い選手って、本当に目立ちますし、監督やコーチから見ても起用したくなる選手だったりします。

 


フォワードの選手もただ立ってるだけではいいパスは来ません。自分からディフェンダーの裏を突いてフリーの状況を作ることで得点につなげていく。
自らチャンスを作るために必要な動きがオフザボールなんです!


これはバスケやバレーボールでも、ボールを見ているだけではうまくなれません。
相手の動きやポイント、流れから予測を立ててオフザボールの動きをしていくことが重要です!

 

テニスに置き換えてみよう! 

それでは、これをテニスに当てはめてみましょう。
テニスは、ほとんどの時間がオフザボールとなります。
実際に、テニスのインパクトにおいてストリングとボールが接触している時間は約1000分の3秒程度と言われています。
それ以外の時間は全てオフザボールです。笑

例えば、打った後に次のショットに備えて適切な位置を取ることや、相手のショットを予測して早めに動くことが求められます。
打った後のボールを見ていたり、なんとなくいつも同じ場所に戻っていては効果的なオフザボールの動きとは言えません。

では、オフザボールで上手に動くためにはどうしたらいいのでしょうか?

 

 

オフザボールの正しい動き方・心構え 

 

基本は攻める動きが重要

オフザボールの動きで重要なのは、何を目的に動くか?
サッカーの場合はポジションごとに役割があり、ディフェンダーは失点を防ぐため、フォワードは得点するために動きます。

 

では、テニスの場合はどうでしょうか?答えはシンプルです!
ポイントを取るために動きます。

ということは、常にその状況で自分が得点するためにはどのポジションに行くことが効果的か?を考えて動くことが大切です。

 

ダブルスの時も同様にポイントを取るための攻めの動きをすることが重要です。

常に一貫した考えで動くことで、ペアも攻守の切り替えがしやすくなります。
 

守るつもりで攻めることはできませんが、攻めのつもりで守ることはできます。

試しに、次回の試合形式練習でやってみてください。

 

 

リズムが大事!

心構えを攻める気持ちで維持できるようになってきたら、次はもう一歩技術的なステップに移ります。

 

オフザボールの動きの中で、特にダブルスにおいて一番大事なのはリズムです。


シングルスでは基本的に自分の出番が続くので、リズムを取りやすく相手の自分の配給と相手の返球に応じて変化させていきやすいです。

 

しかし、ダブルスではペアの動き、配球も含めてリズムを瞬時に変えながら対応する必要があります。
特にボレーヤーが絡むと、リズムのテンポが急激に変わり合わせづらいです。
 

シングルスプレーヤーがダブルスをするとうまくいかないのは、ストローカーとのラリーではなく、ボレーヤーが絡みだしたときにリズムの取り方が分からなくなってしまうからです。

 

またありがちなミスとして、自分がフィニッシュ(決め球)のつもりでいいボールを打った時にボールの落下点を見てしまってオフザボールの動きをさぼってしまう瞬間です。

ストレートのダウンザラインや、スピンロブ、ドロップショットなどが上手く打てたときに限って止まってしまい。相手のファインプレーで返球が戻ってくるとチャンスを逃してしまったり、ミスをしてしまう原因になってしまいます。なので自分なりのリズムの取り方でいいので、必ず意識するといいとおもいます。

 

※リズムの取り方
実は、リズムの取り方に正解はありません。それぞれの取り方で構いません。
スプリットステップ、頭の中で「タンターン」「タンタターン」とつぶやきながらとってもいいです。

とにかく、相手のショットに対する反応がスピーディーにとれるようにリズムを意識しましょう!


チェンジコート中にリズムを分析する井出君

ーベイビーステップ @勝木光ー

 

 

ポジショニングのコツ

最後は、ポジショニングのコツです。
テニスは、相手のショットの方向や力を予測して、早めに適切な位置に移動する(ポジショニング)技術が重要です。

ポジショニングは、先ほど話した攻めるために位置を考えることが第一です。

とはいえどうしたらいいかわからない方も多いと思うので、基本的にはコートの中央に戻ることを意識しましょう。
戻るスピードは、ボールに追いつくときより、戻るときの方が早いくらいのスピードで動くことが重要です!

 


上級者になってきたら、前後のポジションの上げ下げや、相手の意表をつくポジショニングで、駆け引きを仕掛けることが重要です。

ポジションは最も分かりやすく、相手に駆け引きを仕掛けることができるので、上手く活用すれば心理的にも優位な状況を作ることができるので、意識していきましょう!

 

まとめ 

オフザボールの動きは上級者の人はみんなこっそり行っている技術です。笑
ボールを打っていない時の動きやポジショニングを意識することで、試合全体のパフォーマンスが向上します。特別なショットを持っていなくても試合に勝つことができている選手を支えている大切な技術の一つです。
リズムを大切にして、相手の動きを予測し、適切なポジショニングを取ることで、効果的なプレーが可能になります。
みなさんも日々の練習でオフザボールの動きを意識して、もっとテニスを楽しんでくださいね!

 

今日の勝利 

  1. 久しぶりにブログを再開することができた
  2. クラブハウス前のスペースの利活用アイデアをイメージ図まで起こした!
  3. 雨の日を有効活用することができた!