ダブルスしていて予測ってどうしてるの??ってレッスンの時皆に質問しました

するとFさんが<雰囲気です>って答えました

皆は笑っていたんですが実はほぼ正解なんです

 

皆のプレーを見てると、相手がショットを打つ時にインパクトをじーっと見てるように感じる

大体はインパクトを見てとか、踏み込みを見てとかの答えが出る

でもそう答える人はインパクトの瞬間まで凝視するので動けない(-_-;)

インパクトで動くって事は予測で動いてるんじゃなくて、もはや反応で動いてるって事になる

それじゃ相手の決めコースはとどかないですよね(-_-;)

 

僕は相手のコースを予測する時は

①ストローカー相手の場合はボールに追いつくまでの雰囲気で予測する

 余裕が有る追いつき方か?

 ギリギリのやっとか?

 バランスは崩れていないか?

 ボールに対するポジション(近いか、遠いか)は?

だから相手が動き出した時の雰囲気で予測をして、ほぼ同時に予測したコースへ動き出します

なので予測が当たればほぼ追いつく

 

②ネットプレーヤー相手の場合は身体の動きで予測する

 腰が落ちたらローボレーか?ハーフボレーか?だからドロップボレーか?アングルボレーと予測できる

 上体が伸びたらハイボレーだからセンターか?アングルにハードヒットすると予測

 バランスが崩れたらネット際にこぼれる

 上半身にゆるみが出たら浅いコース

 なので上半身の動きでコースを予測

 

この<雰囲気で予測する>を掴めると動き出しが格段に早くなる

今まで動けなくて決められたショットを取れるようになる

 

最近Fさんが相手の仕掛けのショットやコースをよく拾うなぁ~って感心してたら、そうか同じ感覚を身に付けていたんだなぁって納得

インパクトを凝視し過ぎちゃダメです

雰囲気で予測しましょう

<何となく>の感覚が大事なんです

経験者にしか何となくの感覚は出せない

 

その何となくの感覚を濁らせてるのが恐怖心です

ストレートきたらどうしよう

ロブきたらどうしよう

ポーチ出られたらどうしよう

 

恐怖心捨てましょう

雰囲気を感じましょう

雰囲気で動くとメチャクチャ面白いですよ

 

だから強いプレーヤーは予測されないように絶対雰囲気を変えません

打ち方で読ませないんじゃなくて雰囲気で読ませないんです