求められるうちが花!でも母に必要なのは自由な時間 | 英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話講師歴15年、総⽣徒数3,000⼈の現役教室オーナーがフィリピン講師陣を自らトレーニング。日本全国の英会話教室でオンラインレッスンをご活用いただき、生徒様に実践の場所を提供中!

求められるうちが花!でも母に必要なのは自由な時間

 

おはようございます。

 

英会話教室コンサルタント、船山直子です。

 

突然ですが、いくら豊かに幸せに過ごせるからってね。

 

仕事だけ。

家事だけ。

子育てだけ。

 

で、それでいいのか?っていう話です。

 

ちょくちょくお話ししていますが、私はアメリカの現地小学校で
PTA役員をやっています。

 

もう4年目。

 

まあ、だから帰国までPTAは務めることになると思う。

 

 

昨日久しぶりにPTAのみんなでお茶しよーって

集まりました。

 

 

やっぱりね。

月1回の役員会だけじゃ、だめですね。

 

そして、どっちみち1番学校のママ友で

仲良くなり、長い時間を過ごす人たちになるから

どんどん仲良くしていく方が良い。

 

話す内容は子育てのことも多いのだけど

以前の仕事とか

 

今後仕事復帰したいか、とか

こんな勉強をしてるとか

 

自分たち自身の話もたくさん出てきます。

 

 

1人の仲良しのママが、子供の勉強のことで悩んでいたりして

それも久しぶりに会う人と話すとスッキリしたみたい。

 

 

仕事だけ。

家事だけ。

子育てだけ。

 

 

人のための時間じゃなくて、自分自身の時間を

わざわざ持つって、私たちが元気でいるためには

ものすごく必要だなーと

改めて感じました。

 

 

人って求められることへの

責任を果たすためだけに生きるって

無理だと思うのです。

 

 

特に、子育て世代のママたちって

あれもやらないと、これもやらないとって

 

やらないといけないことが先行して

ずーーーーっと自分のやりたいことに目を向けられないでいるってありませんか?

 

 

私も美容院行きたいし

服も買いにショッピングに行きたいし

友達ともランチしたいし

ジャにのチャンネル見たいし(あ、これは見てる)

 

あれもできない、これもできないって

考える暇もない時は

あえて、休みを取るっておすすめです。

 

 

私も、ずーーっっと

友達に会うことなく

子供達も主人もオフィスに行く週3日間は

ひたすら仕事に邁進していたのです。

 

溜まっていることも多いから

必要なんですが、

こうやって、久しぶりに友達と会う時間をわざわざ持つと

すーーーーっきりして。

 

今朝は、また5時に起きることができました!!!

 

やっぱり、朝活には活力が必要!

 

 

全国で家族のために頑張るママたち。

休めてなかったら、

 

 

あえて休んだほうが、グッとはかどりますよ。

 

そして、久々に集まったおかげて

コロナから少しあけて久しぶりの学校行事をスタートできそうです。

 

また、責任を果たすため、PTAがんばります。

合言葉は、「求められる間が花!」

 

 

船山直子のアメリカ生活は、主にインスタにて更新しています。良かったらお越しくださいね。

 

 

 

■現在募集中W(ダブル)サポートレッスン

 


・英会話教室主宰の先生方へフィリピン人の先生レッスンオンライン派遣サービス
代表 船山が自らトレーニングする優秀な講師陣だけをご紹介。

image

・毎月月末水曜日に開催! 英語の先生勉強会


・外国人の先生と日本人の先生がダブルであなたをサポートするオンラインレッスン
キンダーから大人のクラスまで