【商品紹介!】ビクトリアン後期に製作されたキャプテンアームチェア♪ | 鎌倉アンティークス代表のブログ

鎌倉アンティークス代表のブログ

英国アンティークの奥深い世界をご紹介します

みなさま、こんにちは。

鎌倉山店 店長のMollyですイギリス

 

先日のイベント「大人のためのイギリス旅行講座」大盛況の中、

無事に終了し、ご参加頂きましたお客様に心より感謝申し上げます。

 

 

さて、本日ご紹介させて頂くのは、ビクトリアン後期(推定:1880年)に製作された

キャプテンアームチェアですイギリス

別名、スモーカーズボウチェアともいいます。「ウィンザースタイル」のチェアで、

1800年代中頃に登場し、船長用の椅子として使われたり、レストランやパブでも使われていました。

ゆったりとした座面と、肘掛けがございますので、ゆっくりと寛ぐことができます!!

 

支柱部分はスピンドルバックデザイン施されていますひらめき電球(ベントウッドチェアでも背面が、

このようなデザインになっているものをお見かけします。)

 

 

 脚部は4本ストレッチャー(貫)がしっかりと強度を保っていますので、

デザイン、安定性、共に優れています。

 

デスク用のチェアとしてお使い頂いても渋いコーディネートになりオススメですイギリス
もちろん、ダイニングやカフェテーブル用のチェアとしても、素朴で落
ち着いたテイストの

コーディネートになります!!

 

経年変化による木の風合い、使い古されて自然に剥がれた塗装も、

アンティークな雰囲気で存分に溢れていて素敵ですよニコニコ

「キャプテンアームチェア」WEBショップはこちら

 

 

鎌倉アンティークスでは、ワンランク上の素敵な英国アンティーク家具のある暮らしを

ご提案いたします。インテリアコーディネート、リフォームのご相談も承っておりますので、

お気軽にお問合せ下さい。

イギリス英国コーディネート&リフォームのご依頼はこちらイギリス

 

―ブログランキングに参加中―

 

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村

 

 

人気ブログランキングへ

↑応援クリックしてくださると励みになります↑

 

 

 

 

 

― Facebook Instagramで情報配信中 ―

 

 

いいね!&フォロー大歓迎です!

 

 

 

 

 

 

― 英国アンティーク専門Web Shop ―

 

アンティーク絵画 カップ 銀器 家具等

品揃え豊富です!