3兄弟ママです

うちの3兄弟、まじで朝に強いです。
アラームで勝手に起きます。
私が起こすことはほとんどありません。
最初に次男がパッと起きて、
すぐにトイレに行き、
おそらく起きて3分以内には
朝ごはんを食べ始めています。
とにかく準備を先に終えて、
のんびり朝からゲームしたいタイプ。
三男はマイペース。
たんたんと準備をします。
長男はまずはスマホを見たりします。
次男とは逆で、最初にのんびりタイプ。
そのあとすごい勢いで朝ごはんを食べ、
着替えて歯を磨きます。
間に合わないかと思いきや、
ちゃんと出る時間に間に合わせてきます。
ほんと手がかからない。
私がきっちりしてるから子も似たのか?
それとも3兄弟だから競争心があるのか?
今でこそ「当たり前」みたくなってるけど
あらためて考えると「エライ」よねw
以下、毒吐きます

朝の集合場所に必ず時間前に到着している我が子たち。
でも必ず1分以上遅れてくる子がいてさ、親もちゃんと管理しろよって思うよね。
たかが1分なんだけど、こっちは毎日きっちり時間通りにやってんのにさ、なんでそっちに合わせて1分遅れで出発しなきゃいけないの?
なんで「できない人間」に合わせなきゃいけないの?
これだからだらしない人はイヤなんだよ。