新聞休刊日ということもあり二日酔い気味で8時起床。ゴミ出しは8時30分、時間ギリギリ。家の前が集積所で良かった。家主の残した可燃ゴミ5袋を出し終え、ガレージもかなりさっぱりした。

Chaos and Creation in the Backyard-110613_1002~01.jpg
(現在のガレージ。箱はほとんど蔵書)
Chaos and Creation in the Backyard-110613_1002~02.jpg
(ねぶた愛好会の三尺太鼓が六台入っている)

二階に戻り昨日修理された窓を開け、朝の風を入れる。トーストを焼き、モカブレンドを淹れ朝食。

裏庭に干し紐を張り、ようやく使えるようになった洗濯機を回す。引っ越し作業の汗と埃で水はドロドロ。

選挙漬けの毎日は性に合わない。折角一戸建てに引っ越したのだから、スローライフを心掛けたい。

今日は最終便の搬入日。搬入が終われば箱開けはマイペース。精神的・肉体的に楽。10時、オフィスへ車両を取りに行く。

南栄町の旧自宅へ。荷物を正午、14時、15時、16時運ぶ。昼はラ・セラで冷やしぶっかけそば。食事中ショッピングカートが突っ込んでビックリ。午後ソファベッドの移動中腰を痛める。何とか掃除して大家さんに部屋を明け渡す。

Chaos and Creation in the Backyard-110613_1149~01.jpg
(旧自宅の六畳和室)
Chaos and Creation in the Backyard-110613_1149~02.jpg
(同じく六畳DK)

新居に搬入を済ませて車両を返却。デスクには合唱団からのメモ。電話すると、7月2~3日に盛岡市で行われるうたごえ祭典へのお誘い。

雨脚は強まる。自転車に乗りずぶ濡れで帰宅。着替えてから昨日の工事で埃まみれの部屋を清掃。

17時30分、あけぼの薬局大野店のY谷君に太鼓の貸し出し。向かいのカラオケに行こうかと思ったが、疲れがひどく結局やめた。

Chaos and Creation in the Backyard
(自宅二階より)

夕方、夕飯のチキンライスとホウレン草のごま和えを食べ、缶ビールとハイボールを一杯ずつ。雨が激しくやや肌寒くなった。月イチの新聞休刊日はあっという間に終わる。

二週間掛かった「0円引っ越し」も終わり、明日からようやく普段の生活。雨が止んだらイルカ達と山野草を見に、浅虫温泉へ行く。そろそろガス欠のようだ。