早朝配達の後は、部屋の片付けや洗濯をして、競馬を見ながら休んでいた。



今日の競馬は東西の金杯。当てるというより、気になっていた馬をチェック(なうに書いた通り)した程度。中山のイケドラゴンは7着だったが、次回に期待の持てる内容。一方京都で後方儘だったショウリュウムーンの不調脱出への道のりは長そうだ。もしかして早熟タイプかも知れない。

地元紙・東奥日報の17面にはヒカル。昨日の取材はこれだったようだ。動画のQRコードもあって、それはショーのダイジェスト。

夕方から出勤。うちのオフィスも昨日から本格始動。私も土曜日は蟹田出張が入っている。寒くならなければ良いが。



さてyoutubeで「ジムのお食事タイム」を完全収録したものを見つけた。マリンが亡くなって間もない頃だから、ちょうど私が水族館の年間パスポートを買ったあたりのもの(私は映っていない。午前中だしおそらく裏山にでも登っていたのだろう)。お盆だから観客も多い。

現在いるか館プールには、さくらとおはぎもいるのでとても賑やかだ。