私はきってのコーヒー党です。酸味の強いものが好きなので、モカのストレートが定番です。

しかし最近モカの輸入量が激減。理由は残留農薬基準だそうで、品薄は長期戦になりそうです。

やむを得ず、ブレンドにシフトしましたが、お気に入りはこの二つ。
Chaos and Creation in the Backyard-100430_1953~01.jpg
神戸齋藤珈琲店のモカブレンド。

それとマキシムのマスターおすすめのモカブレンド。
Chaos and Creation in the Backyard-100430_1952~01.jpg

手に入れやすいもので、かつ味を重視すると、このへんがコストパフォーマンスに優れます。

最近フェアトレードのコーヒーにも関心があり(無印良品などで買えます)、関連書籍を読み耽ることも多いですね。

すっかり挽いたものを買うことが多くなりましたが(苦笑)、一応イギリス製のミルもあります。前勤務先の某病院の医局引っ越しのどさくさ紛れに頂いたんですが、マホガニーがどっしりしていて好みです。さすが医者の持ち物は違いますね。

サーバーはパイレックスのレンジ対応型、カップはエル、カトラリーはマリ・クレールと、こちらはかなりカジュアルです。


Chaos and Creation in the Backyard-100430_2034~01.jpg
コーヒーのお供は、マイルス・デイビスやジョン・コルトレーンなどのモダンジャズがいいですよ。