今日、キエフからようやくリンゴのMP3CDが到着しました。
Chaos and Creation in the Backyard-100212_1531~02.jpg

合わせてアルバム22作分のデータです(2003年の「リンゴ・ラマ」まで)。何故かブートが一枚(とサントラが一枚)紛れ込んでました(苦笑)。また、日本公演でありながら、日本では前半しかリリースされなかった第三期オールスターバンドも、二枚そろって完全収録。後半は、ジョー・ウォルシュの「ならず者」と「言い出せなくて」が聴けるんですぜ旦那(イーグルスファンの私は痺れた!)。恐るべしウクライナ。
Chaos and Creation in the Backyard-100212_1700~0100010001.jpg
(アルバムの内容は画像の通りです)

さて、年末から1月にかけて、ビートルズ関連のリリースが相次ぎました。

ポールのライブ盤を皮切りに、ジュリアンの10年ぶりの新作(「ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ザ・ダイアモンズ」のモデルで、先年全身性エリテマトーデスで逝去した、ルーシー・ボデンさんに捧げた歌)、そしてリンゴの最新作「Y not」。
Chaos and Creation in the Backyard-ファイル0180.jpg


まだ日本では発売されていないんですよ、これ。だから私、気づかなかったんですが、どうやら齢70にして初のセルフ・プロデュースとのこと!しかもポールとデュエットとは!事実上のビートルズ再結成ですよ!

youtubeで断片だけ聴いたんですが、これ、すごくいいです!
悩みの種がまた増えました…。早く発売してくれ、EMIミュージック・ジャパン!もう出川哲朗さんばりにハイテンション(笑)。

Chaos and Creation in the Backyard-100212_1708~010001.jpg
あっ、そうそう。今までMP3でしか持ってなかったジョンの「アンソロジー」(1998、限定ボックス四枚組)、2600円で落札しました。到着が楽しみです。