昨日午後から、今朝まで仕事していたのですが、気になったのはオフィスが異様に乾燥していたこと。
何度も水を飲まなければならないような状態は、インフルエンザウイルスには好都合。これでは皆さん発症する訳です。どうやら我が家から加湿器を持ち込まないといけないみたいですね。
私一人だったので、窓全開でしばらく換気してから、大鍋でお湯を沸かして湿度を上げて対応しました。私も週前半から鼻がグズグズですから、これ以上悪化させる訳にもいきません。
さて、一晩かけて年末カンパの封筒貼り。実に地味~な仕事ですが、私くらいしかやる人もないので、仕方ありません。1000枚完了させて、今朝引き継ぎしました。
午後さすがに眠くなり、ベッドへ。そのため競馬は見ませんでしたが、結果は外れ。二着のシルクメビウスだけは買う気がなかった(一口馬主に元読者ケンゾウ氏がいるため)ので、是非もありません。私情を挟めばそんなもんでしょう。
夕方起きたら、更に風邪(インフルエンザではない)が悪化したようです。熱はまだないですが、鼻詰まりと喉のイガイガがあります。やや筋肉痛もあります。やはり昨日の乾燥は堪えました。葛根湯とビタミン剤で何とかなりそうですが…。
こういう時はアルコールはいけない(さらに喉を痛める)ので、晩酌はなし。しばらく禁酒禁煙です。
夕食後は録画したBS2「囲碁将棋ジャーナル」。普段は録画しないのですが、今回は里見香奈倉敷藤花が出演とのことだったので。
囲碁関連では関西棋院の橋本昌二九段、日本棋院の梶原武雄九段の逝去の報は残念でした。
これから相方といつもの銭湯へ行ってきます。今夜は吹雪とか。明朝が思いやられます。
何度も水を飲まなければならないような状態は、インフルエンザウイルスには好都合。これでは皆さん発症する訳です。どうやら我が家から加湿器を持ち込まないといけないみたいですね。
私一人だったので、窓全開でしばらく換気してから、大鍋でお湯を沸かして湿度を上げて対応しました。私も週前半から鼻がグズグズですから、これ以上悪化させる訳にもいきません。
さて、一晩かけて年末カンパの封筒貼り。実に地味~な仕事ですが、私くらいしかやる人もないので、仕方ありません。1000枚完了させて、今朝引き継ぎしました。
午後さすがに眠くなり、ベッドへ。そのため競馬は見ませんでしたが、結果は外れ。二着のシルクメビウスだけは買う気がなかった(一口馬主に元読者ケンゾウ氏がいるため)ので、是非もありません。私情を挟めばそんなもんでしょう。
夕方起きたら、更に風邪(インフルエンザではない)が悪化したようです。熱はまだないですが、鼻詰まりと喉のイガイガがあります。やや筋肉痛もあります。やはり昨日の乾燥は堪えました。葛根湯とビタミン剤で何とかなりそうですが…。
こういう時はアルコールはいけない(さらに喉を痛める)ので、晩酌はなし。しばらく禁酒禁煙です。
夕食後は録画したBS2「囲碁将棋ジャーナル」。普段は録画しないのですが、今回は里見香奈倉敷藤花が出演とのことだったので。
囲碁関連では関西棋院の橋本昌二九段、日本棋院の梶原武雄九段の逝去の報は残念でした。
これから相方といつもの銭湯へ行ってきます。今夜は吹雪とか。明朝が思いやられます。